昨夜、3日目東京ドームSMAPコンサート、行って来ました
そして、何事もなく無事に帰って参りました(笑)
友達に前後をガードしてもらって、人にぶつかられないように気をつけて…
クッションを抱え込んで歩きました
コンサート中も座ったり、立ったりしながら、楽しみました
年齢層が高いので、違和感がなくて良かった~
今回のコンサート、私が退院した翌日に広島の友達からがあって。
何かが呼んだのでしょうか . . . 本文を読む
本日、1ヶ月振りに運転しました
何とかなった-(嬉)
これで、一つ出来ることが増えました
この数週間、バッテリーが上がらないように、地味-にエンジンをかけておりました(笑)
昨日も念のため、動くかどうかエンジンをかけておきました
手術の際に切除した物の病理検査の結果を聞いて、今後の治療方針を決めるためと、
傷の状況を見ていただくための外来だったのかな~?
取りあえず、不幸中の幸いで、私はかな . . . 本文を読む
今日はどうしても大崎のクリニックに行かなくてはならない為、ほぼ1ヶ月振り?に電車に乗りました
銀行にも寄らなくてはならなかったので、西口方面に行きました。
ずっ-と工事中だったんですけど、いつの間に
エスカレーターもエレベーターも出来て、便利になったみたいです
しかし、駅構内や電車の乗り降りはひやひやものでした
他の人とぶつからないように、気を付けて歩いて!
お願いだからよそ見して歩かないで . . . 本文を読む
実家から来た荷物を見ていたら、出てきました
何度も言うようですが、あの頃は可愛かった---(^-^)/
手伝ってくれないと困ることがあるのに、娘はほとんど出掛けていて家におりません
ママだって寂しいぞ~口をきかないカメと二人で…
口はきかなくてもドール君は存在感が大きかったからな…
どうも、娘は母(私)の弱ってる姿を見たくないらしい(汗)
親は何時でも強くて、元気でなくてはならないものなので . . . 本文を読む
先週末、退院しました
お見舞いにいらしていただいた友人・知人の方々、励ましのお言葉をいただいた方々、
心からお礼申し上げます
写メのお花は退院後に自宅に送っていただいた物です。
入院中にいただいたお花達が、少々元気がなくなっていたところだったので、
感謝、感謝です
入院中はベッドが硬くて、私の痩せた体が悲鳴をあげ、せん骨が当たりまくり、余り眠れませんでした
やっと、柔らかいテンピュールで寝る . . . 本文を読む
自分ではとても買えない、千疋やさんのフルーツゼリー、お見舞いにいただきました
病人の特権ですね(笑)
有り難く、いただいております
叙々苑のメロンのアイスとか、パインのアイス、シャーベットだったかな?を思い出します!
果物、そのままの形で出てくるのが、子供の頃の娘が大好きだったのを思い出します
もう病院は飽きあきで、明日退院です(^-^)/
床擦れになるのも良く分かります
多少の制限や注意 . . . 本文を読む
さすがに土日はゆっくりさせて貰って、一昨日より友達がお見舞いに来てくれました
が、有りがたいこてにバッティングしてしまって、一組の友達には申し訳ないことをしてしまいました
ごめんね-m(__)m
御守りやら、私が入院中に老け込まないようにと、化粧品やら。
そして、その一部、お花と金太郎飴?と言ったら、ちが-う、それぞれのフルーツの味がして、美味しいのよだそうです(笑)
大量に出血したせい . . . 本文を読む