フォトスタジオマカロン スタッフブログ

2010年ふじみ野にOPEN☆
2016年川越に移転しました!撮影したお客様のお写真をご紹介しています♪

◆◇2011七五三開幕◇◆

2011年04月20日 | 日記
こんばんは カメラマンのキタデです
今日は、ご来館者さまが多く、中でも七五三関係で3組様入れ替わり立ち替わり
私自身もこの時期のお客様はまだ「早い人」という感覚でしたが、今年は様子が違うようです

端的に言うと、みなさまGWにやることがないみたいです‥
マカロンでは4月26日より、本格的に「七五三衣装展示会」はじまります!GW「どっか行こうよ~~」な、お子様を連れての衣装合わせラッシュが予想されます

そこでこのブログを見て頂いているみなさまに朗報
マカロン来館時「ブログ見ました」で4月21日より先行衣装展示&予約もできちゃいます!!
今年は皆様、リサーチも、予約も は や い です
11月最初の大安、3日の午前の予約はあと4件です
お日柄こだわる方、いそいでくださいお待ちしてます

ではでは、今日も七五三の先輩のお写真紹介していきます

りんかちゃん 7さいデス

深い赤(紅色?)にレース模様とマーガレットの柄、7歳さんにはむずかしそうなこの着物も
りんかちゃんにかかれば、こんなに可愛らしく!洋テイストの黒の帯でキリリと

ところで、りんかちゃんの髪飾り、すごく可愛くないですか
実はりんかちゃんのママがマカロンで選んだ着物にあわせて、
すてきな髪飾りを見つけてきてくれたんです

おでかけのヘアセット中にママが「これ使えますかね~‥」と出してくれた、繊細なペパークラフトの真っ白なお花に
マカロン一同釘づけ
マカ「どこで買ったんですか!??」
ママ「実はこれアロマグッズなんです‥」
    本来は、フレグランスを染み込ませて使うものみたいです
ママ「まだ匂うかも」
マカ「いや~可愛ですよコレ、個人的に欲しいです

撮影時は基本的にマカロンの髪飾りを使ってるのですが、(マカロン一同が)あまりにも
この髪飾りを気に入ってしまったため、撮影時にも使わせていただきました

着物の雰囲気にも、りんかちゃんのお顔立ちにもすごくマッチしてますよね
個性的な柄のお着物とともに、りんかちゃんおでかけ日も目立ってました
洋風にテイストをそろえた赤い着物の他に、


りんかちゃん、紫色の総絞りもばっちり着こなしてくれました。
こちらのお着物はピンクが効いているので、渋くなりすぎず「2010年おばあちゃま一番人気」を獲得
この着物を着るとみんな、表情までお姉さんぽくなるようでりんかちゃんもこのお顔です
どきどきしちゃいますね

マカロンの衣装は、本格的な古典柄から、洋風モダン、レトロ調、ブランド物と、色柄豊富!!
しかも全部新品
試着もたくさんできますので、ぜひぜひ見に来て下さいね~