犬ブログ ちびっこ怪獣くろぷープッチ

広州生活を経て日本に戻って来ました。
愛犬プッチと私の日常を綴るゆるいブログです(^^)

歯医者

2012-01-18 | 赴任前準備
今日は、歯医者さんへ行ってきました。

先日は、下の歯をクリーニングして頂いたので
今日は、上の歯です。

一箇所だけ、歯茎が後退していて、
初期の知覚過敏になっているところがあるとのことで
(私は、別に痛くはないんだけど。。。)
一応、薬を塗って、しみないように
上からコーティングして頂きました(´∀`)

あとは、虫歯も無く、磨き残しなどなく
とても綺麗です!と
お褒めの言葉を頂きました〜\(^o^)/

先日、歯科衛生士さんに、毎日デンタルクロスを
して下さいとご指導頂いたので、
あれから、毎日しています。

今では、やらないと気持ちが悪い程になりました。

広州でも、売ってるかなぁ?
一応、買っておくかな。

NHK受信料

2012-01-17 | 赴任前準備
我が家のように、海外に転勤になる場合、
その間のNHK受信料は払わなくて済みます。

微々たるものですが、ありがたいですよね!

まずNHKに電話をして、
その旨を伝えると、記入用紙を送って頂けるので
記入してポストへ投函。
簡単ですね!

受信料ですが、日割り計算はして頂けません。
日本に帰ってきて、また受信料を払おうと思って
連絡した日が月初であろうと末日であろうと
月額発生します。

逆に止める場合は、末日に連絡しようと
その月の受信料をまるごと返金して頂けます(#^.^#)

我が家は、口座引き落としだったので、
その口座に返金して頂けます。
処理上、1ヶ月後とかみたいですけれど。







検疫について

2012-01-07 | 赴任前準備
長文失礼します。

広州へプッチさんを連れていくには検疫を通さなければなりません。
結構日数がかかります。ちなみに私は10月から始めました。

まず、動物検疫所のHPを熟読。
分からないことは、メールで問い合わせました。

相手国(我が家の場合は中国)の入国条件を知るべく
駐日中国大使館(相手国の検疫所でもOK)へ問い合わせる。
ところが、この駐日中国大使館が
いつ何度かけてもつながらない(゜д゜;)!!
じゃぁ、中国の検疫所へ、、、、でもでも
私は英語も中国語も出来ないのでそれは無理(T_T)
なので、広州の日本領事館へメールで問い合わせました。
すぐに回答を頂けました。
中国は、下記書類だけで、特別な入国条件はありません。

◆必要書類
 輸出検査申請書
 マイクロチップ埋め込み証明書
 その他ワクチン接種証明書
 狂犬病予防注射済証(1回目、2回目)
 狂犬病抗体検査証明書
 健康診断書

すべての書類をそろえ、出発の7日前(検疫所には10日前と言われましたが)
までに、検疫所へ連絡をしなければなりません。

順番としては、まずマイクロチップを埋め込みます。
なぜなら、マイクロチップを埋め込んだ後の予防接種じゃないといけないからです。
プッチさんは、最初から埋め込まれていたので問題なし。
マイクロチップ埋め込み証明書を発行してもらいます。

次、1回目の狂犬病予防接種します。プッチさんは4月でした。
証明書を発行してもらいます。

30日以上、1年以内(1回目の注射の有効期限内)に2回目を接種します。
プッチさんは、10月にしました。
証明書を発行してもらいます。

2回目を接種後、7日から14日以内に動物病院で血清を採取します。
プッチさんは、10日後に採取しました。

血清を冷蔵宅急便で検査機関へ送り、
抗体検査証明書を発行してもらいます。10日程で郵送されてきます。
※日本では財団法人畜産生物科学安全研究所しかありません。
 HPをご覧いただければ簡単に出来ます!

マイクロチップ埋め込み後にその他ワクチンを接種していれば
その証明書も発行してもらいます。
ちなみにプッチさんは、9月に8種混合ワクチンをしています。

※注意事項
すべての証明書に照合がつくように、愛犬の情報
(マイクロチップナンバー、品種、毛色、名前、誕生日など)
を記載し、獣医師のサイン(判子)は必ずもらいましょう!

航空券の手配をしましょう。
輸出検査申請書に、搭乗便番号を記載しないといけないので。

ここまでそろったら、輸出検査申請書を作成しましょう。
動物検疫所のHPにあるオンラインシステム「ANIPAS」で作成申請出来ます。

申請したら、動物検疫所へ上記そろえた書類をメールで送りました。
ちなみにプッチさんは、ANAで行くので、成田空港第一ターミナルです。
担当検疫所は、成田支所検疫第1課となります。
すると、検疫所の方が、申請した「ANIPAS」と書類を照らし合わせ
不備がないか確認してくれます(^u^)

本日、OKを頂きました(#^.^#)やった!頑張った!

健康診断書ですが、出発の10日前くらいまで(直前位が良い)
にかかりつけの獣医師に発行してもらいます。
申請後に、メールすればOKです。

輸出前検査は、すべての書類の原本と、愛犬を連れて
出発の3時間前までに第一ターミナル2階の検疫所に伺います。
プッチさんの乗るANAは、17:10発なので、当日検査出来ますが、
朝の便だと、前日とかに受けるんでしょうか。大変ですねぇぇ。


なんだか、すごく大変そうですが、面倒なだけで
難しいことはありません(^u^)
プッチさんと広州で暮らす為なら、何も苦ではありません!
飛行機に乗せることが一番心配です(T_T)(T_T)(T_T)


諸々の処理

2012-01-05 | 赴任前準備
今日は、諸々の処理をしました。

◆DMの発送中止依頼

◆不要なクレジットカードの退会

◆日本でのWOWOWの視聴休止
  でも広州でも契約しているので見られます。
  大好きな海外ドラマが引き続き見られるので嬉しい(^^♪

◆電気は事情があってとめられないので
  基本料金を下げるべく、アンペアを下げる工事の予約を
  東電のHPからしました。
  工事自体は、20分位で終わるみたいです。

◆プッチさんの保険について問い合わせ
  海外では使えないので解約して頂いて、
  日本に戻られたら再加入願いますとのこと。
  但し、そこの保険会社さんは、
  「獣医に健康と診断され、8才までは加入できる」とのこと。
  プッチさんは、6月で5才。
  日本に戻ってくるのが、3、4年先だから、
  入れないかも(T_T)
  帰ってきたら、8才以上でも加入できる保険を
  探そうと思います(#^.^#)

◆郵便局のHPでEMSの送り状を1回に5通まで
発行して送ってくれます。
 英語で発送元、発送先の印字してくれるので
 広州へ何か物を送るときにペタッと貼ればいいだけなので
 便利だと思います。
 この送り状を旦那様の実家へ送って
使用してもらおうと思います。 

◆旦那様がやってくれていますが
 航空券の手配、もちろんプッチさんの予約もしています。
 →便が確定したら、検疫所にプッチさんの予約をします。

◆車を手放すので、住民票・印鑑証明を役所へ
 とりに行かないといけません。
 →来週行く予定。

◆歯医者へ予約
  歯石をとるクリーニングへ行っておこうと思います。
  中国で歯医者へ行く勇気が無いです^_^;
  めっちゃ歯を磨こうっと!!

あと、インターネットの解約、NHK受信料を止める
携帯電話の解約、家電話の休止(番号取り置き)
ガスを止める、郵便物の転送(海外はダメなので実家へ)
ホームドクターに常用している薬を中国でも貰えるように
英文で発行してもらう

これは、経つ1週間前位でいいので
またあとでやりまーす。




  
  
 






引越し荷物積み込み

2011-12-26 | 赴任前準備
今日は、引越しの荷物の積み込み。

朝9時に日通さんが来られました。
3時間半程で終わりました。


    
            


      ↓ ↓ ↓
 すっきり!

 プッチさんの遊び場「和室」が復活!
 
 喜びの伸び伸びくん


今日は、とってもいい子に出来ましたね!
ご褒美の肉巻きガムだよ(#^.^#)


  




予防接種

2011-12-21 | 赴任前準備
今日は、予防接種に行きました。

10月から通い始めた予防接種も今日でひとまず終わり。

これで、安心して広州へ旅立てます(~o~)

結局、
狂犬病、日本脳炎、破傷風、麻疹、風疹、腸チフス
コレラ、A型肝炎、B型肝炎、インフルエンザ
をしました。

若干やりすぎですね^_^;


「また来年の夏以降に受けに来て下さい」と言われました。
その頃に帰国しないとね。
予防接種はまだまだ続くのねーーー(-"-)


なぜか前回の注射跡がしこりになってしまって。
しかも2個!
1ヶ月してもしこりが無くならない。。。
今日先生に相談したら、
「なんでだろうねぇ。不思議だねぇ。おもしろいねぇ(´∀`)」と
とってもウケてました。。。
面白がるなんてひどいわ(T_T)

事務のおば様にも
「私も昔、しこりになったことがあって、何年もとれなかったわ!」
と恐ろしいことを言われました。。。。

さて私は何年のお付き合いになるでしょうか^_^;










荷物と格闘

2011-12-18 | 赴任前準備
今日、また旦那様が広州へ行ってしまった。
今度帰ってくるのは、年末。
で、年明けにすぐまた行ってしまう(T_T)

行ったり来たりで体が心配です。。。。

まぁそんな優しさはおいておいて、、、^_^;

今日も私は、引越しの荷物と格闘!

昨日の作業で、若干筋肉痛なんですけど。。。
日頃の運動不足がでましたね。

必要、不必要を分けるのって本当に大変。
作業をしているとだんだん自分が何を持って行きたいのか
わからなくなる(@_@;)

なるべく身軽に行きたいけど、
あれも!これも!一応ね!という気になる。
ああ今日も片付かないよーーーヽ(´Д`;)ノ

まだ時間はある!明日も頑張ろう(#^.^#)

今日プッチさんはいい子にできました。
昨日の、いじわるがきいたのか?

でも作業している私をじーーーーと見てくる。

めちゃくちゃ視線感じるんですよ^_^;

プッチさんふてくされてますね!


さぁ、お利口さんに出来たから
遊んであげましょうね(´∀`)



引越し準備

2011-12-17 | 赴任前準備
引越しの業者さんですが、
旦那様の会社から「日本通運」さんで
と指定されています。

ダンボールにどんどん入れていい訳ではなくて、
「Tシャツ 10枚 申告価格 20000円」
「スーツ 3着 申告価格 50000円」
「革靴 2足 申告価格 20000円」
などと詳細を書かなければなりません。

なかなか面倒だなぁと思っていましたが、
来週、日本通運さんが3名来てくださって
全部やってくれるそうです。
ありがたいですねぇ(#^.^#)

とは言え、荷物は出して整理しておかなければ
ならないので、今日、旦那様と作業をしました。

・航空便で送るもの(2、3週間で届く)
・船便で送るもの (1ヶ月で届く)
・日本に経つ時にスーツケースで持っていくもの
・日本に残しておくもの

これを振り分けるのが結構大変!
一日かかったけど、まだ終わってません(-"-)

プッチさんがついてまわって作業の邪魔をします。。。

ちょっといじわるを


あれ?何も言わない(#゜Д゜)


顔はせつない(T_T)


ごめんね。プッチさん。。。
かわいそうなのですぐに抱っこしてあげました(#^.^#)









ガスの問い合わせ

2011-12-14 | 赴任前準備
広州に3年から4年赴任するので、
自宅のガスは止めるつもりでしたが、

じゃぁ、たまに日本に帰ってきた時、
ご飯も作れない、お風呂も入れない。
それは困る、どうしよっかなぁと思い、
京葉ガスさんに、お問い合わせしました。

基本、ガスは止めたほうが良いとのこと。
で、ガスの再開は、立会いの元、すぐにしてくるとのこと。
立会いの連絡は、できれば前日まで。
最悪、午前中にして午後来てくれることも可能みたいです。
で、閉める時は、立ち会わなくても勝手にしてくるんですって!
※ただし、ガスメーターが外にあって、
 勝手に入れるような場所にある場合に限りますが。

やった!
これで、ご飯が食べられる!
お風呂に入ることができる!
なんて便利なの!

ありがとう京葉ガスさん(#^.^#)

ちなみに精算ですが、
閉める時に立ち会って、係の方に精算して頂いて
直接現金払いにするか
後に振込用紙を送ってもらい振込。
我が家は旦那さんの実家を転送先にしているので
そこで振込をしてもらうことになります。

クレジットカード払いですが、最後に支払った日から
60日以上経つとダメだそうです。

家電

2011-12-10 | 赴任前準備
日本は、100V、中国は、220Vと電圧が違います。

中国へ行ってから、購入しても良いのですが、
日本で、海外対応の物を購入して持っていく方が
楽かなぁと言うことで、ネットで取り寄せました。

まずは必須アイテム!
炊飯器 

スチームアイロン 

ドライヤー 

それから、お掃除用具
前から欲しかった「回転モップ」です~(^^♪

広州のお部屋は、フローリングじゃなくて
石みたいな床なので、このモップが活躍しそうです(#^.^#)

2つモップが付いていますが、 
念の為、別に変えモップを購入しました。


引越しの荷物ですが、
航空便、船便は届くまで時間がかかるので
赴任時に、当面の生活用品をたくさん持って行く予定です。
特大のスーツケースを買いました。


プッチさんの大好きな、マイクロファイバーの毛布も
持っていくからね(^ω^)