犬ブログ ちびっこ怪獣くろぷープッチ

広州生活を経て日本に戻って来ました。
愛犬プッチと私の日常を綴るゆるいブログです(^^)

トリミング

2014-03-30 | プッチ

2ヶ月半ぶりにトリミング



ふわもこが大好きだけど、もう暖かくなってきたしさっぱりしちゃおう

プッチさん頑張ってきてね


ほい、さっぱりしました



前回と一緒でとお願いしたけれど、今回はふんわり長めかな?

でもなんでもいい、可愛いから〜

親バカ〜


パパがトリミングの事を「散髪」っていうのが、ちょっとイヤ

散髪って

柚子ロール

2014-03-30 | 日本 美味しい物
パパのお土産

キハチの柚子ロール



私は生クリームが苦手です。

実は味が嫌いで食べられないと言う訳では無くて、
食べると決まって胃がムカムカするので食べないようにしているのです。

ムカムカ覚悟でいただきました

柚子が香って、軽い口当たりでとっても美味しい

欲を言えば、キハチではトライフルロールの方が好きですよ〜。
(パパにアピール


海老のビスク

2014-03-30 | 日本 美味しい物
みんな大好きスープストックトーキョー。

私も大好きです

美味しい上、一人でフラッとサクっと小腹が満たせて◎


いろんなメニューがたくさんあって迷っちゃうと思いきや

結局「海老のビスク」しか食べません



これが一番美味しいよね〜


今年初めに、TVでシンガポールに出店する様を見ました。

広州にもあったら通ったのに〜

良い目覚め

2014-03-30 | 日本 ライフ
信じられないと思いますが。。。。


ホ〜ホケキョ

ここ最近、ウグイスちゃんの鳴き声で目覚めています



我が家の周りは森で自然が豊かなので、ウグイスちゃんがたくさんいます。

視界では捉えていますが、残念ながら遠くて小さすぎて写真に撮れないんだけど


春〜初夏にかけての今この時期だけのお楽しみです。

いつまでも野生のウグイスちゃんが暮らせる森で有り続けて欲しいものです。


いや〜ほんとに穏やかな良い目覚めです

ね、プッチたん



寝ぐせでボサボサですが



朝食に、アッサムミルクティーのマフィンを焼きました。
限界まで、バターと砂糖を減らしました。




先日、A1ちゃんから頂いた高野フルーツパーラーのフルーツソース


こちらのフルーツソースでしっとり感と甘味をプラ〜ス

美味しい


そして、前から食べたかったパルテノをパパが買ってきてくれたので
合わせていただきました


これは、、、、、、

勝手知ったる、水切りヨーグルトじゃないですか

確かに「水切り」って書いてあるし、ギリシャのヨーグルトはそうなんだろうけど
ほんとに勝手知ったる水切りヨーグルトでした〜。

でも美味しいよ

皮から

2014-03-30 | 日本 美味しい物
なぜだか無性に餃子が食べたい

皮が無いので、薄力粉とお湯をこねて作ってみました



具は春キャベツが3/4、豚ひき肉が1/4でさっぱり胃もたれしない感じで

適当に作った皮だけど、もちもちで美味しかったです

チーズスフレケーキ

2014-03-30 | 日本 美味しい物
マーブルチーズタルトを作った時に残ったクリームチーズを早いとこ
やっつけちゃおう

以前カビが生えた経験がトラウマで


が、

100gも無いクリームチーズ。


卵のメレンゲの力を借りて、チーズスフレケーキを焼いてみました



天板にお湯をはって、蒸し焼きにしました。
底が外れるタイプのケーキ型なので、アルミホイルでお湯を入ってこないように
しましたがちょっと入ってしまった〜
 

半日、冷蔵庫で寝かせ、パパと夜お茶

パパは「売ってるやつみたいめっちゃ美味しい〜」と
とても気に入ってくれました


私は、ベイクドが好きなのでスフレを焼くのは実は初めてだったのだけれど

上半分がシュワシュワスフレで下半分が少しベイクドっぽい感じの二層構造になりました。



ベイクド派だったけど、スフレもいいねぇ〜

何より、クリームチーズがベイクドを作る半分の量で出来ちゃうのがありがたい

いちご気分

2014-03-30 | 日本 美味しい物
ショッピングの間に小休憩。

コールドストーンクリーマリーへ


ぽかぽか陽気でいちご気分


いちごメニューが多くて悩みます



パパと相談の結果



ストロベリーデーツバナナをストロベリーワッフルボールで。

グラハムパイクラストの入ったものが好きでよく選びます。


ワッフルボールのいちごチョコが
いちごポッキーみたいなチープなお味なところがまたイイです

チョコチップをミックスインしたら、アポロみたいな味になって尚良かったかも〜

tiger

2014-03-26 | 日本 お買い物
I LOVE ららぽ


リニューアルオープンしたので、行ってきました

forever21の1F部分が無くなって、そこにtigerが出来ました


tigerと言えば、昨年、お友達と一緒に表参道店に行って燃え尽きました。

今となっては良い思い出です 


ららぽでは整理券もなく、店頭で並ぶこともなく、店内も行ったり来たり自由に動けた。

サクッっと買うことが出来ました

ストレスなく買い物が出来てハッピー



お皿各¥200、ペーパー¥100、ニワトリ貯金箱¥300
この日はエコバックを忘れたので、レジで購入。紙袋ならぬビニ袋¥50。

一番のお気に入りはニワトリ貯金箱
我が家のトイレは基本ピンクでまとめているので飾ろうと思います


リニューアル工事はまだ続いていて、

4月下旬には「ZARA home」が出来ます


もう都内に用は無いねぇ、ぷっちたん。

お茶の時間

2014-03-26 | 日本 美味しい物
熱海&箱根のお土産でまったりお茶



こがし万寿と桜きんつば


麦こがしの香ばしさとほろほろ崩れる食感が面白〜い! 
素朴なお味で美味しかった。

桜きんつばは、華やかなお味
この時期はやっぱり桜ものをいただきたくなります。

明日、桜餅、買ってこよ〜