犬ブログ ちびっこ怪獣くろぷープッチ

広州生活を経て日本に戻って来ました。
愛犬プッチと私の日常を綴るゆるいブログです(^^)

行き帰り

2013-05-04 | マカオ
「せっかくお休みなのでどこかに行きたい」とパパが言うので
先月も行ったというのに、またもやマカオに行ってきました。


Yちゃんにプッチシッターをお願いしました。
いつも、いつも、本当にありがとうございます



 行 き 


前回同様、黄埔大道西にある海涛酒店からバスに乗ることに。

海涛酒店に着いたのが15時。
ホテル1Fのチケット売り場でチケットを購入(70元/1人)。

15時15分発のバスに乗り、きっかり2時間、17時15分に珠海に着きました。
※休憩なしです。

そして驚いたのがイミグレ、ガッラガラ〜

なんとトータル10分で抜けることが出来ました

これはストレスが無くて本当に最高でした


グランドリスボア行きのバスにちゃっかり乗車。
17時半には乗っていたので17時50分にはリスボアに着きました。



バスはと言うと、先月のバス会社と同じなんだけど、今回の車両はちょっとボロッ。

とは言え、乗客10人満たない程ガラガラだったので、決められた座席に座る必要がなく
適当に座れたので快適でした








 帰 り 


マカオをお昼過ぎ早々に出発したので、帰りもイミグレが10分程度でス〜イスイ

バスチケットを買って、広州に帰りまっす。


行きで降りた場所が帰りの乗り場になります。



チケット売り場もすぐ近くにあります。


私たちは13時半にチケット売り場に着いて、13時40分発のチケットを購入。


帰りは綺麗めな広々3列シートで快適でした

しかも2時間をきって着いたのでほんと早かった〜 ※休憩無しです。


ちなみに帰りは、黄埔大道西の暨南大学で下車です。

降りた人皆んなでタクシーの争奪戦が繰り広げられ。

運悪く雨だわ、タクシーの運ちゃんの交代時間だわで、ぜんぜんつかまらず、完敗✖✖✖

バスで帰ることに。

タクシーで帰ればいっか〜と、バスの下調べしていなかったのですが
暨南大学近くのバス停「国防大厦」は結構色んなバスが停車するので
我が家方面のバスもあってラッキ〜でした

マカオ滞在時間が短いように思えますが、意外とのんびりと色々出来て良かったです


イミグレが10分足らずって、ホント最高
それに尽きます

最新の画像もっと見る