皆様今晩は
そうそう、実はきららままのブログのタイトルも変えました。
前は、きららファミリーと言う名前でこのブログを運営していましたが...
チョット、変わるキッカケがあり
kirara✩familyと、もう一つ
きらら✩ふぁみりーという名に変更しようと思います...
今年はきららままにとって、
色んな事が目に見えてゆっくりと変わっていく傾向にあります...
きららままも今2月から必死に勉強を始め、
このままだと、それが今月中に完成する予定です...
それが出来たら
皆様にご報告とお披露目をさせて頂きたいと思います。
今日も、夕方まで必死にお勉強タイム
あっという間にこの時間
その、お勉強の内容を
大宝のお嬢にみてもらって
自分の至らなさを教えてもらい
又、足りない所は一からやり直しです。
自分の目線だけで物事を進めては判断をあやめることもあります。
常に、相手の目線で分かるように説明しなければ...
そんな思いで必死になります。
話は変わり
今日は雅がきららままのかかりつけの獣医さんの所に
目の状態があまり良くないので
検査に行かれました...
以前の雅は目に皮膚炎をおこし
腫れていましたが、
その腫れも治まり
少しずつ回復に向かっています...
秋田犬は皮膚のデリケートな犬種です。
いつ、どこでどうなるのかは育ててみなければわかりません。
ずっと健康な子もいれば
突然何か異変を現す犬もいる...
犬も人も皆同じだと言うわけです。
だから、私達ブリーダーがそばにいる...
そこが何よりも大切で、
人間でもずっと健康でいた子が突然病にかかったり
暫く通院が必要な子もいれば、
そうでない子もいる...
命は簡単ではありません。
きららままは時に厳しいこともお伝えしますが、
それだけ真剣に取り組んでいると言うこと...
この世界に入り
この世界で生き抜くには
厳しさも必要です...
そして、この想いが
万人に伝わらなくてもいいと思っています...
生きる厳しさをキチンと受け止めて、
地に足を付けて...
ひたすら、前をむいて
シッカリと歩いて行きます...