きらら🌟ふぁみりー 只今秋田犬の仔犬のご予約販売中です(〃^ー^〃)只今里親募集をしております☺️💖

秋田犬 (#^.^#) 岐阜秋田犬ブリーダーの奮闘記(^^)b
【http://puppygarden.jp/】

反省と学び…

2017年12月06日 23時17分24秒 | 日記
今日は、獣医にいって

慈恩の妊娠検査を受けてきました



又、赤ちゃんがいなかった…

なんとも言えない脱力感と

悔し涙が溢れてきて



そこから、身動きがとれませんでした

その後、馬頭観音菩薩様のところに

ご挨拶にいって



溢れる涙で

前が見えなかったです

やっぱりか…

と言う気持ち

自分との葛藤



何が足りないのだろうと

己を見つめ返す。

そしたら、これまでの行動は

感情だけで動いてたのではないかと

感情だけで動いても

よい結果にはならないのではないかと



感情は愛情だと思ってた、

でも、

愛情は理性にもあるのではないかと

きららままにかけてたものは

感情の中にある理性がかけてたのではないかと

そう思うようになりました



感情の中に理性があり

理性の中に感情がある

これは全て愛情なのではないかと

感情だけでまっすぐに動いたとしても

ブレーキがなければ止まらない

繋げるクラッチもいる



その、クラッチの意味が

わかりかけてきた。

この先、又同じように感情だけで

走っても結果としては同じなのではないかと

だったら、クラッチを入れて

一呼吸置いてみる。



それが、一年かけて

わかりかけたことでした。

今はとても理性つまり、一呼吸おいて

このブログを書いています

その理性をつけるためにも

身の回りのものを青いモノを持とうと思います。



青いボールペン

青いハンカチ

目につくものは青から始める

ゆっくりと、ゆっくりと

青からはじめてみます