今日は、徳についてお話を
しようと思います✨🙏✨
徳とは何でしょうか?
今の世の中の人は
徳を積むのではなく
得を積む人が多くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/53/0832b920628f0a01ce6516c5d16c3ebb.jpg?1590153724)
何でも損得勘定で動く
得を積む事が当たり前だと
思って行動をすると
得は、自分さえよければ良い
つまり、利益を得たい
と言う考えになりますから
目に見える世界の盗る盗る盗る
と言うことをしていると
それは、
やがて得=毒と言う文字に
変わってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/16f09c9629326b45c5f8c8c29685f203.jpg?1590153943)
そして、得は、
どんどん人の心を醜くさせ
麻痺させる
そして、相手に甘える
相手に甘える事が当たり前になってくる
当たり前になってくるから
乱雑になる。
そこには、感謝がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/a6e96a98201e63b290d22e2f59c4728e.jpg?1590154110)
例えば、人様に
プレゼントを貰ったり
人様からおごって貰ったりしたときに
感動するから心が動き感謝をする
でも、その感謝は一時だけのものになり
やがては、感謝も薄れ忘れてく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/a794e7f7436af3d41d94b2e652c05565.jpg?1590154207)
人に感謝をする事はとても
大切ですが
その人が人のために動くと言うことは
お金も使います
そのお金を使うと言うことは
相手の人が変わって欲しいと
相手の人が良い道に入って欲しいと
そう思うから
人様のために
働くのではないかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/5056769c90136196555b9df496a6f48f.jpg?1590154437)
では、感謝をするとは
どういう事なのでしょうか?
人に感謝をする行いはなれると
忘れる
忘れないためにも
人が使ってくれたお金に感謝をする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a4/9e16fcae001e64cf42c61bb312671e7a.jpg?1590156210)
お金に感謝をすると言うことは
神に感謝をするということになります
ですから、どこに行っても
お金に感謝をする
お金に感謝をする=神に感謝をする
その感謝の姿が
相手の心にうつる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/02/538a9273cc59c914d7e8c052bfcfe69c.jpg?1590156318)
それが、徳を積む
徳は心と言う文字が入っています。
感謝の姿が徳を積む。
徳をたくさん積むと
徳の高い人になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/d3100def46ba62cc8daf5256d67a64fa.jpg?1590156504)
人のために動いてる人には
甘えすぎない
当たり前と思わない
今の世の中そんな人には
中々出逢えない
真ん中の自分を忘れずに
人を大事にする心を
養うともっと世の中も
生きやすくなっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ca/416424834fa4f297bd87dc4a60340f23.jpg?1590156684)
少し難しいお話をしましたが
このblogでこころに少しでも
届く事を心から願い
愛で発信です✨🙏✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/78/6fe33430d2b306f3dc6f1a2541f7d438.jpg?1590156788)