先月
実は、茨城県、那須に行く前に
犬達を
ドックランで
休憩させようと思い
見に行きましたら
一頭の秋田犬がおりました☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/ed8c10e206fdc3f5249e19e7efd7ca2d.jpg?1609753124)
この子の、名前は
確かむくちゃん
むくちゃんはあまり
秋田犬達との触れあいもなく
飼い主様も
接し方が良くわからなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e5/c461d57fa729d766ab03446688451b3e.jpg?1609753242)
きららままと
色んなお話をしまして
むくちゃんは
社会性が身に付いていないこと
犬達の世界を自分達で共有し
犬も人も共存出来ることなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7e/679f0389b7d34b0d60d79d4703ef0b7f.jpg?1609753360)
色んなお話をしました
しばらくすると
むくちゃんに変化があり
きららままの犬達と仲良く
そして
のびのびと活き活きする姿が
むくちゃんの本来持っている
中から出てきました☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/37/7327262de1b52d9a27b9df5972a810d9.jpg?1609753527)
後は
ヨダレの出かたが
よろしくないと判断をしたので
おやつをあたえてませんかと
おやつは
塩分が含まれたり
脂肪分が含まれたりすると
元々あっさりしたものしか受け付けない
体質なので
あっさりした
体質に
脂肪分や塩分を与えると
消化しようとして
ヨダレが出るんです
分かりやすく言えば
梅干しは塩分が含まれており
その梅干しをまるごと食べると
かなりのヨダレが出てきます
それは消化しようとして
ヨダレが出るわけで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/ce1e1907bf4f095a46311250844a331c.jpg?1609753754)
体にあってないと
ずっと体に残るわけです
だからおやつはやめた方がベターだと
言うお話をお伝えさせて頂きました
そうしたら
とても勉強になったと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/7a07b1e2d4aeedc24c70ceedfc82ad3b.jpg?1609753842)
飼い主様も喜んで
お話を聞いて下さいました☺️
こう言った
出逢いもこれ又必然…
むくちゃんがさらに
幸せになることを
心から祈るばかりです☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5e/e2509507b8a948462999b09076a47c23.jpg?1609753967)
先月はありがとうね…☺️
むくちゃんと出逢えたこと
きららままは
感謝をしています☺️
どんなとこでも
素晴らしい出逢いはある✨
きららままと遊んでくれて
本当にありがとう☺️✨