![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/72/e9f5969184dfd896dfc7c5bf514fc59a.jpg)
皆さまおはようございます✨🙏✨
今日も快晴☀️
昨日も天気が良かったですね☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/82/bc9dcd4581d3d93fcdce634ba2645257.jpg?1588855491)
昨日は、赤虎の秋田犬
あーちゃんの家に行ってきました
✨🙏✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/76734ffbccfcd01c02a11c64955b8c7a.jpg?1588855544)
この子の悩みは
餌をあまり食べないと言うこと…
なぜ食べないのか?
どういった環境で飼っているのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/eb/7c4c4a23604631f9b5cf08bc7f87f9b4.jpg?1588855610)
この子をよく理解する必要があります。
ですから、
先ずは、この子がどのような環境で
飼っているのか?
どのような環境で
生活をしているのか?
それを把握するために
車を走らせました✨🙏✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0c/14500ebf1d3b5de043a908d3f96922c5.jpg?1588855710)
先ずは、餌の問題から
これまでに食べていた
餌を見せてもらい
きららままの所の餌との比較を
してもらい
納得をしてもらいました✨🙏✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/cb698ac8bcb743f9df019a3bc917494b.jpg?1588855799)
何故食べないのか?
何故食べなくなったのか?
それを分かりやすく説明し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b6/4a801da85ce427cd376dbcf731ec6400.jpg?1588855851)
次のステップに入りました。
先ず、人見知りが強い
人見知りが強い為に
よく吠える…
これは、仔犬の時に
沢山の人と触れ合う時間を
共有する事により
仔犬は社会性を、身に付けます
きららままをみて
よく吠えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7b/26d4e3fa5cd8794528957d7fbd1258e5.jpg?1588855981)
そして、尻尾を下げていた。
つまり、怖いんです。
人間と言うものを観察する力が少ない
だから、わからないから吠えた
でも、犬には罪はありませんし
もちろん
飼い主様にも罪はありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4b/663ab7c40cb310e8e66e0da4823e105a.jpg?1588856084)
何故なら、
正しい飼い方を知らないからです。
わからないから
自分達の満足で飼ってしまう…
それは、わからないからであり
当然の事です。
だから、
吠えるから神経質になってしまう
犬も飼い主様も
互いに神経質になるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/3cf4bfab9858efb5ca78e935ef771e7d.jpg?1588856274)
犬には犬のつまり
犬種には、犬種の向く個性と
環境が、必要です。
その個性を伸ばし活かしてあげる。
そうすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/79/01d0f2e52bf2a7ede7758ea08ac38230.jpg?1588856368)
その糸口がわかると
答えは案外簡単に出てきます。
それまでが、
その糸口までたどり着くまでが
時間がかかる人もいれば
かからない人もいる
それは、
その人に必要な時間ではないかなと
思います。
何故ならば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/4fad8568691c4df75f0158828faf6b73.jpg?1588856473)
必要な時間がないと
犬、秋田犬そのものを
理解することができないからです。
今回は先ず
食べない事を理解した。
何故食べないのかを
理解した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/4a38df5cb607488754a659845e7dbcc6.jpg?1588856554)
理解したから
それを実践して
学び心を成長させていく…
そうすると、悩みの一つが
解決に向かっていく…
でもそれも時間が、かかることで
すぐには解決しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3b/b013617d17b619094dbd5fb24bcf5bc9.jpg?1588856654)
ゆっくり時間をかけながら
解決し
それをクリアして
次の問題解決に進んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0a/8710b50d04bc1e3d2d7b1da3f3b16941.jpg?1588856720)
今日は、きららままが家路に着く頃に
お客様から連絡を頂きました。
きららままが、餌の配分をお伝えすると
喜びの連絡が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4c/17eba68ba6feb7000da3b0edcb7dba7d.jpg?1588857002)
こんばんは。。。
今日は遠方まで足を運んで下さり
有り難うございました!!!
沢山お話しを聞かせて頂き、
とても勉強になりました。。。
家族みんなでやれる事から変えて、
あ〜ちゃんと幸せな時間を過ごします💞
今お散歩から帰り、
きららままのフードと今の餌と
カルシウム剤1粒を熱湯でふやかして
与えました!!!
ペロッと食べてくれました!!!
空のお皿をなめたり、配分した
餌を一度にペロッと食べたのは
初めてです!!!
これからが楽しみです😊
明日の朝日を浴びてからの
朝食が楽しみです!!!
また色々と教えて下さい、
今日は本当にありがとうございました🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7b/3a7470469f8b83b1eba040a2d867d79f.jpg?1588858278)
犬も人も少しずつ成長していく…
それが一番大事です。
次回は、運動の仕方を
お伝えして行こうかなと思います。
又、帰り際に
お気遣い頂きまして
誠にありがとうございました✨🙏✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b4/24062de2288e2194c69408229baf200d.jpg?1588870100)
頂きましたお菓子は
神棚にてご報告
神様に感謝でお伝えさせて頂きましたm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/96/3a25c341f153fd62ad47c25fcaf92c54.jpg?1588868628)
こんなにも愛らしい
あーちゃんの心を今一つ
ゆとりのある心に育ってくれることを
願っております✨🙏✨
次回はきららままの所にいる
大御所のきららを連れて
きららとふれ合い
ドンと構えたきららの側で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/73/e4345e11b9d1236a223e0ea85aa0f63b.jpg?1588869107)
仔犬のあーちゃんもその背中をみて
共感していけたら
素晴らしいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/60ecf301ee5e208b117f70a77b7d2f1c.jpg?1588869018)
きららは人生の大先輩…
そんな、
きららと共に
愛を届けに参りますので
どうぞ宜しくお願い申し上げます
✨🙏✨