畑から脱退を決めましたが、今育てている野菜は管理しなければなりません。
かぼちゃは、それほど手がかからないし、草の中で育つと聞いたのであまり行かない畑にたくさん植えました。
しかし、かぼちゃ畑のそばの家の方が几帳面な方で草取りした方がいい、摘芯しろとご指導いただきます。
一度は草取りしたのですが、かぼちゃが広がって、おまけに草が伸びて草取りが追いつきません。
先輩農家さんに聞いたら、かぼちゃの草は放っておいてもいいと言うのですが、そういう事ならあまり草が伸びる前に除草剤を使うといいと教えてもらいました。
作物のそばにも散布できる除草剤もあるそうでホームセンターで探してきました。
除草剤を散布する範囲も広いので噴霧器もあった方が便利なので一緒に買いました。

とにかく、かぼちゃのそばを草取りして除草剤を散布しようと昨日一生懸命草取りしました。
ツルがジャマでさっぱりはかどりません。
どんよりした空模様...午後から除草剤散布できるかなぁ〜

にほんブログ村
かぼちゃは、それほど手がかからないし、草の中で育つと聞いたのであまり行かない畑にたくさん植えました。
しかし、かぼちゃ畑のそばの家の方が几帳面な方で草取りした方がいい、摘芯しろとご指導いただきます。
一度は草取りしたのですが、かぼちゃが広がって、おまけに草が伸びて草取りが追いつきません。
先輩農家さんに聞いたら、かぼちゃの草は放っておいてもいいと言うのですが、そういう事ならあまり草が伸びる前に除草剤を使うといいと教えてもらいました。
作物のそばにも散布できる除草剤もあるそうでホームセンターで探してきました。
除草剤を散布する範囲も広いので噴霧器もあった方が便利なので一緒に買いました。

とにかく、かぼちゃのそばを草取りして除草剤を散布しようと昨日一生懸命草取りしました。
ツルがジャマでさっぱりはかどりません。
どんよりした空模様...午後から除草剤散布できるかなぁ〜

にほんブログ村