片付けた野菜の枝が山盛りです。
畑で燃やそうと畑の端っこの凹んだところで燃やし始めました。
たき火も初心者ですから危なくないように、風向きや強さを確認して…恐る恐る点火しました。
勢いよく燃えたと思ったらすぐに火の勢いがなくなってしまって通りがかった近所のおじさんが呆れてコツを教えてくれました。
畑で枯れ枝を燃やす気満々だったのですが、よく考えたらたき火もした事ないのに生乾きの野菜の枝を燃やそうなんてハードルが高かったようです。
しっかり枯れた小豆の殻や枝は燃えましたが、生乾きの枝はもう少し乾燥させてから燃やした方が良さそうです。
たき火くらい簡単にできると思ってたんですけど、初心者はなんでも勉強です。
サツマイモのツルやナスやピーマンやオクラの枝はまだ山盛りです。
アスパラガスの枝もたくさんあるので燃やしがいがありそうです。
にほんブログ村
畑で燃やそうと畑の端っこの凹んだところで燃やし始めました。
たき火も初心者ですから危なくないように、風向きや強さを確認して…恐る恐る点火しました。
勢いよく燃えたと思ったらすぐに火の勢いがなくなってしまって通りがかった近所のおじさんが呆れてコツを教えてくれました。
畑で枯れ枝を燃やす気満々だったのですが、よく考えたらたき火もした事ないのに生乾きの野菜の枝を燃やそうなんてハードルが高かったようです。
しっかり枯れた小豆の殻や枝は燃えましたが、生乾きの枝はもう少し乾燥させてから燃やした方が良さそうです。
たき火くらい簡単にできると思ってたんですけど、初心者はなんでも勉強です。
サツマイモのツルやナスやピーマンやオクラの枝はまだ山盛りです。
アスパラガスの枝もたくさんあるので燃やしがいがありそうです。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます