
えちごひめ
身が柔らかくて傷みやすいので配送が大変みたいです。
買って家に帰るまでも気を遣いますね。
火曜に歯医者に行って、歯石取り。
水曜日になんとなく?奥歯が痛い感じがしてていつも奥から2番目の歯かトラブルのでそこだと思ってました。
木曜日には、ほっぺも痛くて結構、痛くて鎮痛剤を飲んでました。
木曜日は、歯医者さんは休診日なので
鎮痛剤で我慢してました。
金曜日の昼の仕事終わりで、歯医者さんに電話したらなぜか?留守電になってて
家に帰ってから電話したらまた、留守電で黙って切るのも??なので慌てて名前と用件入れました。
たまに休診日以外で休みの時もあるので休みなのかも?と思い鎮痛剤飲みました。どうやら一番奥の歯みたいと気が付きました。
それまで、痛いところが良くわからなかったです。
昨日、土曜日の午後も診察してるので昼の診察終了間際に電話したら、午後一で見ていただけることになりよかったです。
行ったら、一番奥みたいなんです。と話してレントゲンを撮り、奥の歯の中は何ともなさそうでほっぺ側の歯茎か腫れてると言うことで、歯と歯茎の間のポケット掃除て痛かったです。やっぱり、ここが原因でした。
「疲れたり体調悪いと腫れるので無理しないでください」と言われて鎮痛剤とうがい薬と抗生剤が出ました。
よかったです。😅
今日は、ほっぺの痛みもほぼ無くなりました。
ほっぺが痛い時は、あくびとか大きい口開けたら痛かったです。😱😱
歯医者の帰りに、久々に自転車に乗ったので買いたかった花を買いに行きました。

今、家にはマーガレットしか咲いてないです。
雪の下になり折れた紫陽花も頑張ってます👏👏
折れたのも挿し木にしたけどついたかどうか?

昨日は、新潟のカレーでは有名な
バスセンターのカレーのレトルトを食べました。
新潟のソウルフードと言われてますが
それって新潟市の話では?と思います。
いつも言ってますが、こちらは新潟市まで2時間かかるので、新潟行ったとしてもバスセンターにも行かないし😅
レトルトカレーが売ってるので買ってみました。
昔懐かしい黄色いカレー
ちょっと辛いです。
この前、新潟ローカルの番組にマツコ・デラックスがゲストで生放送だったんですけどバスセンターのカレーそばが出てきて、カレーライスが食べたかった。と言ってました😄
カレーそばが先に売り出していたそうでした。
昨日は、こちらの方は20歳を祝うつどいがありました。
昔から4月の第一土曜日です。
今日は、午前中スーパー行っただけで4時頃から散歩がてらお花見の公園に行ってきました。約1時間の散歩

行く時雨が降りそうて傘持って歩いてたら、結構な雨が降りました。
公園に着くと歩行者天国で、虹が出てて道路の真ん中て虹を撮影





だいぶ咲いてましたた。
開花宣言も出ましたよ。
あとは、天気次第ですね。