ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

やっぱりモノクロになるのはなぜ?

2025-01-30 22:07:42 | ぷりんちゃん


今朝は、雪が激しく降ってました。
カラーで撮ってるのにモノクロになるのはなぜ?

風も強くて吹雪になりました。
気温も低くて寒い日でした。

今、ニュースでマイナ免許証のやってました。
講習もオンラインで受けられるとか?
私は、今年免許証更新なんですけど😰😰
もう全然乗らないので身分証明書として使ってるけどマイナンバーカードもあるから免許証も返納しても良さそうと思ってますが
マイナンバーカードの電子証明書の有効期限も今年でした。
どちらもよくわからないです😓😓
いろんなことが変わっていきますね。

今年の謙信公祭が100回記念で有名人を呼ぶとか?前見たけど正式発表されました。
松平健さんに決定だそうです。
過去には、GACKTさんが何度も謙信公役をやられてます。
その時は、全国からファンが集まって経済効果もすごかったそうです。
楽しみですね。

      ⤵️ここからGACKT謙信公見れます。

19回目の月命日と冬の日本海

2025-01-29 16:37:50 | ぷりんちゃん


今日は、久しぶりの水曜日休み
用事があって柏崎市まで行きました。
時々、雪が激しくて怖かったです😱
用事が、なければ行きません。約1時間半のドライブ
海方面なんですけど冬の日本海は、怖いです。


見てると引き込まれそうな気持ちになります。道路から横目で見てるだけなのに。
誰かが冬の日本海は、自殺したくなる感じと言ってましたが本当にそう思いました。😱😱
今日、目的地の下見でした。
そちら方面には、これから行くことも無さそうなのでお昼は、ネットで見たお店に行ってみました。
洋風カツ丼のお店に行きたかったけど今日は、お休みなのでこちらのお店に行きました。
老舗の食堂?って感じの定食がいっぱい。
ご家族でやってる感じの落ち着くお店でした。
畳の小上がりもありました。
ひれカツ定食と生姜焼き定食を頼み半分ずつ味見しました。
野菜がどっさり
お肉も柔らかくて美味しかったです。
最初、ご飯とお味噌汁が来て「ご飯多かった😓」と思ったけど結局、食べちゃいました😓😓
外は、雪でしたがお店はエアコンの他
懐かしい石油ストーブもついてて温かい。
帰りにどこかでコーヒー飲みたいね。と
帰り道に探したけどなさそうです。



帰り道に見つけた新橋
新潟にも新橋があったわ😄
結局、地元に戻ってきてから前から気になっていた珈琲店に入りました。

おしゃれ珈琲店
女性好みな感じ
ビートルズの曲が流れてて壁にもビートルズの写真やレコードや絵が飾ってありました。
時間的にランチタイムでランチメニューを持ってこられたけどお腹いっぱいなのでコーヒーだけでした。😓
パスタやオムライスやパンケーキなどもありました。
今度は、そっちにしようかな?



昨日は、全く雪がなかったけど今朝は、うっすら白くなっていて、でも水っぽいので積もらない感じ



昨日は、ぷりんの19回目の月命日でした。
早いです。
また会いたいです🧡🧡

タイトルはいつも悩む

2025-01-28 08:12:38 | ぷりんちゃん


昨日見つけたぷりん
ベローンと長い舌


これは、26日の我が家の雪
屋根雪落ちたとこですが昨日で消えました。
もう敷地内に雪は無いです。
降る時に降らないといろいろ大変なことがあるそうですが
水不足になったりね。
一昨年のコメの不作も雪が、少なかったのと猛暑と雨が降らなかったことが原因みたいです。
それ以来、お米の高値が続いてます。



我が家の換気扇
最近、つけ始めにキュルキュルいうので
凍ってるのかと思ってましたが昼間寒くない時にも鳴ってたので調べたら換気扇の軸に油汚れが溜まってるか?
潤滑油不足?
普段、カバーがあって外さないと見えないので換気扇の羽根を外してみたらそれほど汚れてない。
はめようとしたらなかなかハマらなくて苦労しました。
ガスレンジの上だしやりにくい。
その時に、気が付きました。
換気扇回したら奥のシャッターみたいなのが開くような気がするけど?
開いてない?ってことは外に出てないってこと?
ずっと外に出てなかったのかな?
普段、ガバーしてるからわからないです。
どういう状態が正常なのか?
取説見たけどそんな事は書いてなかったです。
外の排気口を確認したらそこから風が出てたので外には出てるっぽい。
また中から見てみたら少しだけシャッター部分が開いてるけど、そこも油汚れがついてて重くて開かないのか?
わかりませんけど、今度変えないとだめかな?と思ってるとこです。
家建ててから変えてないので替え時かな?
昔みたいな丸見えの換気扇なら自分で取り替えられるんですけどね😓
何でも値上がりしてるから早いほうが良いかも?です。

それにしてもフジテレビの会見
寝ようと思ったらまだやってて驚きました😱
本当に闇が深そう。


春のパン祭りのお皿が

2025-01-24 16:36:33 | ぷりんちゃん


福袋に入っていたくじの当選発表の日だったことに気がついてからネットで調べると惜しい😰
末尾が3だったら1000円のギフト券当たってました。😓
そう簡単に当たるはずがないので😅


数の子を頂いていて塩出ししないとダメだし、冷凍出来てたのでそのまま冷凍してました。
昨日、旦那が塩出しして味付けしてくれました。
凄く大きくてびっくりでした。
昨日は、和食っぽいおかずにしたんですけど、お皿とかこだわらないで使ってたら、ほぼパン祭りの白い皿でした😓
いろんな形や大きさがあって使いやすくて😅😅
洗うのも楽だし😅😅
今年も春のパン祭りが2月1日から始まりますね。
今年は、深めのボウル?みたいです。


それにしても今日も通り魔?が、岐阜てあったとニュースで見て怖くて怖くて😱
長野駅前も行ったことがあるのであの場所だ。ってわかるし本当に怖い世の中になりましたね。
常に周りに気を配ってないと何が起こるか、わからないですね。

2025/01/22

2025-01-22 20:30:28 | ぷりんちゃん
今日は、春みたいな日でした。
真冬の格好してる人に春の格好してる人に色んな人が居ました。
日がさしてると上着もいらないくらいでした。
でもまだ1月だから油断できないですね~。
まだ2月もあるし降り出したら1日で50センチくらい積もる時もあるので。
今日は、仕事で仕事帰りに灯油を入れに行ったら値上がりしてました。
その前に、久しぶりにラーメン食べよう。と幸楽苑に行きました。



23年1月17日のぷりんです。
この時も雪が少なかったんですね。
今年は、スキー場にはたくさん雪が降ったけど平地は、凄く少ないです。
今年のレルヒ祭は、どうなるのかな?

年賀状のお年玉2枚当たりました。
昨年より枚数も少なかったけど2枚も当たったのでびっくり。
来年は、もっと少なくなるからどうかな?


整形外科に行きました

2025-01-20 18:40:34 | ぷりんちゃん
写真のぷりんは昨日見つけました。
11年前だそうです。
スマホに、入ってる写真が勝手に?
何年前とかにまとまって見られるようになっててこの編集も勝手に?してくれました。良くわからないけど便利です。

今朝、起きたら左手の親指と人差し指の付け根が激痛でサロンパス貼って仕事に行きました。
最近、時々人差し指の付け根が痛かったんです。
親指は、かなり昔から痛いけど。
サポーターとかして仕事してます。
母指CM関節症になって関節の変形だから治らないみたいです。
人差し指の付け根の関節が朝は痛くて仕事してたら痛くないかも?と思うほど痛みが無かったけど、一度整形外科に行ったら良いかも?と仕事終わりで行きました。
以前なら病院行って終わってからお昼食べたんですけど今は旦那も居るし、終わるまで待たせるのも😓
病院の近くのコンビニかスーパーのイートインで食べる?
私は時々、仕事終わりで皮膚科に行くときに時間調整でスーパーのイートインでパン食べたりしてたので、そこに行く?とパンを買って、イートインスペースの自販機でコーヒー買って、食べました。
食べてたら年配の女性が「私がボケてるのかもしれないけど〇〇で働いてた人じゃない?」と旦那に話しかけて来て旦那も「やっぱりそうですよね」と知り合いの人だったようで共通の知り合いの人の名前とか話しながら少し話してました。
何十年ぶりとか?
本当にその時間にそこに居なけれは会わないので驚きますね。
病院に行ったら空いてました。
問診票書いてレントゲン撮ってすぐに呼ばれました。
レントゲンの指の骨の写真で見たらすごーく指が長く見えてびっくり。
骨に異常は、見られないと言うことで痛い所を、先生が押さえて「腱鞘炎ですね」と言うことで塗り薬か湿布出します。と言われて「テープが良いかな?」と電子カルテに書き込んでるのを何気なく見たらロキソニン?みたいに見えたのでロキソニンは、瞼が腫れるので普通の白い湿布にして下さい。と言いました。
先生は、「普通の??」と言いながら
白い湿布出すけど、この湿布は、日光に当たらないようにしないといけないてすけど大丈夫ですか?」と言われたけど大丈夫です。と言いました。
肌色の貼り薬で貼って剥がしたあとと日光に当てちゃいけないのがあると聞いたけど??
白い湿布もそうなのか??と湿布も気軽に貼れないわ。と思いました。
薬局で薬剤師さんにも湿布貼ったところは日光に当たらないようにして下さい。と言われて、湿布貼ってる所は隠すためにサポーターや、手袋してるので大丈夫です。と言いました。
湿布の説明書見たらいろいろ怖い😱
気を付けて貼りたいと思います。








BS10観てますか?

2025-01-19 18:03:14 | ぷりんちゃん


今日は、青空が出ましたけど
スーパーに買い物行っただけです。


雪は毎日うっすら白くなるくらいしか降ってないです。

昨日は、前から観たかった映画
あの花が咲く丘で君とまた出会えたら
WOWOWで観ました。
福山雅治さんの想望と言う曲がラストに流れるんですが歌詞が映画の内容とリンクしてるので映画を見る前からMVを観てたのといろいろ映像を目にしてたので大体の内容もわかってました。
特攻隊を題材にしたドラマや映画もいくつか観たんですけど、現代からタイムスリップした設定で現代に戻ってきたら半日しか経ってなかったと言うことでした。
その後、学校の社会科見学で特攻隊の資料館?に行くと自分が、過去に行ってる時に出会った特攻隊員たちの写真や手紙が展示されていて号泣するんですけど
2時間の映画では、なかなか深いところまで描ききれなかった感じもするし戦時中だけど、みんな綺麗な服着てるし?
資料館の写真も新しい感じがしました。
でも、投げやりだった現代の高校生が特攻隊員たちの思いを知り、自分の人生について考えたり親に感謝したり出来るようになったのは良かったな。と思いました。
観てから口コミ見たらやっぱり、同様の感想が多かったです。
でも、この映画やアニメで特攻隊の事を若い世代が知ることは、とても大切なことだと思います。

ところでBS10と言うチャンネルが開局されたの知ってますか?無料です。
ジャパネットが出資してるようでジャパネットのCMが多いです。
今日は、開局特番 映画ドラマの日です。
私が初めて見た日は、アタック25の特番してました。
来週26日は、長崎の日
福山雅治さんのこれら落としライブ
さだまさしチャリティーコンサートなどがあります。

温泉や旅館の紹介番組もあったり韓ドラもやってます👍👍


寒すぎますね

2025-01-16 18:35:40 | ぷりんちゃん
朝は雪が降ってましたが青空になりました。
お昼に外を見たら何かの足跡がありました。
うちの裏のアパートの裏側で人は通らないところです。
なにかの動物かな?
結構大きくない???

ところで昨日の内反小趾ですが、やっぱり知らない方が多かったですね。
調べてたらNHKでありました。
他にもいろいろ足の不調も出てました。




私は、この絵で見ると右は、軽度で左は中度な感じです。
➂の骨が出ているんだと思い込んでました。
小指が内側に寄ってるから骨がぼこっと出てるように見えて居たんだと思いました。
足の指って人と比べたこともないし全然、気が付かなかったです。
気が付いてからいろいろ改善法を試しています。
靴下も5本指が良いらしいけど1本1本指を入れるのって結構大変。
試しにこの靴下買ってみました。
親指と小指だけ分かれてるのです。
これも履くときにほかの指も入っちゃったりするので困ります。
お値段もお高いんですけど・・・
でも生地もしっかりしててかかともあるので足にフィットしてます。
いろいろ試して改善したいと思います。

内反小趾って知ってますか?

2025-01-15 07:32:25 | ぷりんちゃん




2019年のぷりんです。

昨日、仕事に行ったら2人の人に「今日、目が腫れてるんじゃない?」と言われたので「昨日、朝起きたら腫れてたんです」と言ってもう引いたと思ったのに。と思い鏡を見たら
何故か?
まぶたが一部赤くなってて😱😱
何故?なぜ?
また腫れたの?
今日もまだ、二重の上のまぶたが腫れぼったいです。😰

最近、インスタを見てると良く骨格の歪みの投稿を見ます。
自分が興味のあるものがどんどん流れてくるみたいですけど。
ある時、内反小趾っていうのを見て衝撃でした。
外反母趾は、有名だけどね。
自分は、外反母趾じゃないけど内反小趾だった。
足の裏から見た小指が三角になってる三角小指でした。
そして小指の爪の外側が良く割れて痛かったし😓
小指が寝指になってました😱😱
ヨガしてる時も足指全部開いたりしてたけど全然気が付かなかったけどインスタで見たら、全部自分に当てはまる。
内反小趾により足裏アーチが崩れ歩き方や姿勢にも影響してくるそうです。
そうなると膝も痛くなったり坐骨神経痛にもなるそうで、改善しなくてはいけないと思いました。
右より左のほうが三角小指なので左の膝が痛くなってたのもなんだか納得しました。
やっぱり、人間の体って全部繋がってるんだと思いました。
改善しようと思います。

謎のアレルギー?

2025-01-13 08:11:07 | ぷりんちゃん
成人の日なんですね。
全然、ピンと来ないですね。
成人も18歳になったけど成人の集いは、20歳みたいですね。
うちの地元は、昔から成人式、成人の集いは、4月の第一土曜日です。
1月は雪が多いので。
ちょうどお花見の頃と重なります。
次男の成人式の日は、4月なのに朝起きたら雪が積もってて女性の振り袖は、大変だったと思います。
また、昔のことを、思い出しました。
昨日は、何故か?
目の下のほっぺの上の方が赤くなり痒かったんですけど8月にもあったので、その時にもらった塗り薬を塗りました。
夜には、ひきました。
アレルギーを抑える薬も飲みました。
でも今朝起きたら右まぶたが腫れぼったくてクインケ浮腫っぽい。
寝てる時に腫れたみたいですね。
本当に謎です😰😰
今日は、休みだから良かったです。



昨日の朝は、バリバリ凍ってました。
スーパーだけのイオンに行ったら駐車場に雪はなく除雪した雪が山になってました。
買い物してて何気なく後ろ向いたらだいぶ離れてたけど友達っぽい人が見えて?
今って帽子とマスクしてるから顔が見えない。
でもバッグが決め手
彼女は、自分で作った手作りバッグ使ってるので👏👏
顔が見えなくても絶対にそうだと思って後ろから声かけました。
旦那さんも一緒だったので挨拶して旦那さんは離れていきました。
家の旦那も別の所見てるのでしばらく話しました。
うちもそのスーパーは、たまにしか行かないので本当にびっくりでした。