11月16日・・・もう、かなり過去の出来事になってますが・・・
初生後楽園ホールでの初生プロボクシング観戦です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/779ac8319e27ad9841e3ad01ac0bba58.jpg)
この試合に次男の地元ジム出身の先輩が出場されるので応援しに来ました。
偶然にも東京行きを計画していたら翌日に試合があると聞いたので「それでは。是非とも応援にも行こう」と決まりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
開場の5時半近くになると後楽園ホールの入り口付近には、ボクシングファンらしき人がいっぱい集まってきました。
花束を持ってる女性ファンも多かったです。
みんな、ワクワクした顔をしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/30/a3b874054ef6a1250ba61e2cba782e3d.jpg)
席から見たリング
良い席です。先輩ありがとうございます。
写真OKみたいだったのですが・・・あまり撮ってる人もいないし小心者なので
遠慮がちに撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/61cc6163b07420fcdcbe76e002cc2c84.jpg)
先輩登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
本当は、顔がはっきりわかるかっこいい写真もあるんですけど・・
本人の了承をもらってないので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
リングアナウンサーもTVで良く見てる人でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bf/032e6f2a9e38a58c7d76e7e13da48ab0.jpg)
父と次男は、先輩が通る道の方に移動して声をかけてました。
ここでもう1人の地元の先輩に再会して一緒に応援。
先輩は、判定負けでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
プロの世界は、厳しいです。
私は、純粋なボクシングファンじゃないので・・ボクシングの技術とか全然わかりません。
応援団の人や他の方にばかり目が行ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/6f37f151817cff307aef50cfb1c73324.jpg)
女子プロボクサーの試合
激しい打ち合いで鼻血も出てて・・・見ていられない
試合後・・負けた女子ボクサーが客席に深ぶかとお辞儀をしてる姿に涙しました。
鼻血も出したし顔を上げたら凄く腫れてたの。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
勝った女子ボクサーの方は、家族が花束を持って小さい弟さんたちが
「姉ちゃんがんばれ」とすごく応援してました。
試合後に着替えて家族の元に来た彼女の顔も腫れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/80/6eb28ee302aa692b0b08fdf4466adf93.jpg)
セミファイナルにもなると応援団もすごいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/47/12e362e65714d9ba29921bf71fe49f9b.jpg)
花束ももらってます。
この辺で着替えた先輩が次男のところに来てくれていろいろお話してくれました。
いよいよ、メインイベントですが・・・帰りの時間も気になって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ca/22c6ef634fd4c2a2323f948293053dde.jpg)
応援すごいです。
メインイベントは記憶にないです。
もう出ないと帰りの最終新幹線に乗り遅れたら大変です。
帰る前に先輩とKジムのA先生に挨拶しました。
次男とA先生は、握手をして別れました。
とても感激した母でした。
それから後楽園駅から東京駅に行き新幹線乗り場へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/ba6a07f6cf5624d35bb965cae6517199.jpg)
でも・・・長岡駅の待合室で30分くらい待って「急行きたぐに」で直江津まで・・・
家に着いたら1時半くらいで寝たのは2時でした。
6時に起きて弁当を作り次男は、学校・・・私は仕事に行きました。
めいっぱい活動した2日間でした。
さて・・・今日は、ボクシングファンじゃなくても注目してる
内藤
亀田戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
父は、コンサートよりもこっちでさいたまスーパーアリーナに行きたかった事でしょう{/ee_2/
どっちが勝っても負けても二人にとっては、重要な試合ですね。
いつもは、夕飯が遅い我が家も今日は、試合前に夕飯を済ませてじっくり観戦です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
次男は、バイトなので
録画です。
初生後楽園ホールでの初生プロボクシング観戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/779ac8319e27ad9841e3ad01ac0bba58.jpg)
この試合に次男の地元ジム出身の先輩が出場されるので応援しに来ました。
偶然にも東京行きを計画していたら翌日に試合があると聞いたので「それでは。是非とも応援にも行こう」と決まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
開場の5時半近くになると後楽園ホールの入り口付近には、ボクシングファンらしき人がいっぱい集まってきました。
花束を持ってる女性ファンも多かったです。
みんな、ワクワクした顔をしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/30/a3b874054ef6a1250ba61e2cba782e3d.jpg)
席から見たリング
良い席です。先輩ありがとうございます。
写真OKみたいだったのですが・・・あまり撮ってる人もいないし小心者なので
遠慮がちに撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/61cc6163b07420fcdcbe76e002cc2c84.jpg)
先輩登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
本当は、顔がはっきりわかるかっこいい写真もあるんですけど・・
本人の了承をもらってないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
リングアナウンサーもTVで良く見てる人でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bf/032e6f2a9e38a58c7d76e7e13da48ab0.jpg)
父と次男は、先輩が通る道の方に移動して声をかけてました。
ここでもう1人の地元の先輩に再会して一緒に応援。
先輩は、判定負けでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
プロの世界は、厳しいです。
私は、純粋なボクシングファンじゃないので・・ボクシングの技術とか全然わかりません。
応援団の人や他の方にばかり目が行ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/6f37f151817cff307aef50cfb1c73324.jpg)
女子プロボクサーの試合
激しい打ち合いで鼻血も出てて・・・見ていられない
試合後・・負けた女子ボクサーが客席に深ぶかとお辞儀をしてる姿に涙しました。
鼻血も出したし顔を上げたら凄く腫れてたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
勝った女子ボクサーの方は、家族が花束を持って小さい弟さんたちが
「姉ちゃんがんばれ」とすごく応援してました。
試合後に着替えて家族の元に来た彼女の顔も腫れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/80/6eb28ee302aa692b0b08fdf4466adf93.jpg)
セミファイナルにもなると応援団もすごいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/47/12e362e65714d9ba29921bf71fe49f9b.jpg)
花束ももらってます。
この辺で着替えた先輩が次男のところに来てくれていろいろお話してくれました。
いよいよ、メインイベントですが・・・帰りの時間も気になって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ca/22c6ef634fd4c2a2323f948293053dde.jpg)
応援すごいです。
メインイベントは記憶にないです。
もう出ないと帰りの最終新幹線に乗り遅れたら大変です。
帰る前に先輩とKジムのA先生に挨拶しました。
次男とA先生は、握手をして別れました。
とても感激した母でした。
それから後楽園駅から東京駅に行き新幹線乗り場へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/ba6a07f6cf5624d35bb965cae6517199.jpg)
でも・・・長岡駅の待合室で30分くらい待って「急行きたぐに」で直江津まで・・・
家に着いたら1時半くらいで寝たのは2時でした。
6時に起きて弁当を作り次男は、学校・・・私は仕事に行きました。
めいっぱい活動した2日間でした。
さて・・・今日は、ボクシングファンじゃなくても注目してる
内藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
父は、コンサートよりもこっちでさいたまスーパーアリーナに行きたかった事でしょう{/ee_2/
どっちが勝っても負けても二人にとっては、重要な試合ですね。
いつもは、夕飯が遅い我が家も今日は、試合前に夕飯を済ませてじっくり観戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
次男は、バイトなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)