ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

今日も頑張ろうって思う毎日

2013-09-11 20:49:26 | ぷりんちゃん

妹のとこから入浴剤が届きました。

快気祝いです。

本当に早く良くなって良かったね。

入浴剤って買おうと思うと結構、高額なので「別にいいか?」って結局買わないので

いただくのは、大歓迎です。

お疲れ気味なので早速、使います。

ぷりんは、食べ物だと思って期待してるんです。

かなり、クンクンしてました。

今日もお散歩できました。

うちの玄関

写真立ては、この間まではぷりんだけだったんですけど・・・

なかなか会えない息子たちや孫ちゃんの写真も入れて朝出かける時にも目に入るし

「今日も頑張ろう」と思えるし良いですよ。

小さいシーサーもあります。守り神です。

毎日、いろんな事件、事故もあって何があるか?わからない毎日ですね。

 

今日も無事に過ごせたと感謝しないといけないです。

 

 


久々のお天気でした

2013-09-09 22:14:54 | ぷりんちゃん

やっぱりは、いいよね。

は、気分も暗くなります。

 

今朝のめざましTVを見てたら

ももクロが富士スピードウェイに・・・

やっぱり、普段はサーキットに行きそうもないファンの人がいっぱいでしたよね。

甘えん坊ぷりんちゃん

かまって、かまって~

おやつください・・・・うるうる

お手したらね


今頃・・・疲れが出たみたい

2013-09-07 19:22:11 | ぷりんちゃん

鈴鹿サーキットの帰りに受け取ったアンケートです。

せっかくなんで書きました。

きっと、シウォンさんファンじゃなければ一生行くことがなかったはずですが・・・

それでも生で見たサーキットや車の迫力に触れることもできたり・・・

鈴鹿も経済効果もあったんじゃないかな?

おばちゃんがどうのこうのと良くも悪くも注目されましたけど良い方で考えていただきたいです。

先週の今頃は、名古屋に向かう電車でした。

やっぱり出かける前は、いろいろ体調管理に気をつかい留守中の家や仕事の段取りもしたりと気を張ってました。

もちろん、出かけてる時も体調が一番心配でしたので無事で良かったです。

翌日からの仕事も遊んできたんだし、体調不良で休むわけにもいかないしミスってもいけないんで、いつもよりも気を張ってました。

やっと、「あすは休みだ~」と気を抜いたら疲れが出たようで・・・眠かったりだるかったり、ああ、足も痛い。

昨日も同行した友達とメールしましたけど、まだ帰って来て1週間経ってないのに、随分前のことみたいだわ。

でも、録画したビデオやデジカメ動画をDVDにするために頑張りました。

ぷりんは、毎日いたずらしてくれます。

 

 


お留守番ぷりんとお父さん

2013-09-04 18:52:11 | ぷりんちゃん

帰宅した時のぷりん

 

お留守番のご褒美おやつ

初めてお父さんと二人でお留守番のぷりん

初日にメールで様子を聞くと「お母さんが帰ってくるかと思って玄関で待ってるよ。」と・・・

(´;ω;`)何だか胸が痛いわ。

9月1日は、父が休んでくれたんで大丈夫そうですが・・・「フィラリア食べたよ」メール

「ぷりんのおやつは、どこにある?」メール

いろいろ心配しつつも「いつもは、ぷりんと二人は私だからたまにはいいよね?」と思ったり

でも出かけた先でワンコを見ると「どうしてるかな?」って思ってしまう。

昨日も寝てるとすぐに近くに密着して寝てました。

日常です。


名古屋

2013-09-04 18:34:37 | おでかけ

鈴鹿の帰りに名古屋で乗り換えなので、なかなか来る事もできないので名古屋観光でもしようか?と

ただ、帰りの電車の時間もあるし・・・一箇所くらいしか行けないけど・・・

あいにくの雨だし、名古屋城に行きました。

名古屋城は、本丸御殿というのが復元されてました。

檜でできてるので檜の香りがしてましたが注意事項も多くてフラッシュ撮影禁止でした。

慣れないカメラなんでフラッシュが点いたら困るので撮影しませんでした。

襖には、金や鮮やかな虎や豹・・動物や花の絵が描かれていました。

天守閣からの風景

雨で残念。

火縄銃

名古屋城で早いけどお昼

冷やしきしめん

私のは、旨辛きしめん。ちょっと辛いです。

ちょっと量が多すぎました。食べきれない。

味噌くしかつ・・美味しかったです。

名古屋駅でお土産をいろいろ買って

電車に5時間揺られて帰宅しました。

名古屋といえば・・・

何だかゲリラ豪雨で洪水のようです。

名古屋駅前が水浸しだそうですね、

今現在、我が家も豪雨です。

 

 


ニュースにも出てた・・・

2013-09-03 23:06:21 | 韓流

アジアの強豪を集め日本初の2輪、4輪同時開催となった鈴鹿市稲生町の鈴鹿サーキットで1日、決勝レースがあった「アジアン2&4レース」に主婦ら中高年女性千人以上が詰めかけた。リュ・シウォン選手ら韓流スターがドライバーとなって参加したためで、モータースポーツファンの若者らとは違うファン層の登場に外国人報道陣らも驚いていた。

 韓流スターで参加したのは、リュ・シウォン選手とキム・ジンピョ選手。リュ・シウォン選手は自動車レース「CJハロービジョンスーパーレース」GTクラスに参戦し、惜しくもコースアウトしたが、キム・ジンピョ選手は優勝した。スタート前のコースに入るグリッドウォークでは、憧れの韓流スターを間近に見られるとあって押し合いながらシャッターを切る姿に場内はいつもとは違う熱気に。世界を転戦する外国のモータースポーツジャーナリストから、日本の中高年女性の熱意にどよめきもあがった。

 レースには、12カ国83人が参加し、この日の観客は9500人。前日のグリッドウォークの入場券は約10分で完売し、大半が中高年女性だったという。

これがグリッドウォークの混雑ぶりです。

ここだけ凄い人です。

もちろん、前日にチケット売り切れだったので私たちは、上からその様子を見てました。

こちらのピットウォークは、無料ですが・・・ここを通るために1時間くらい並びました。

途中に雨が降ったり暑い中頑張って待ったかいがありました。

確かにこの時に本物のモータースポーツファンの人たちが場違いなおばちゃんたちを見て

いろんな表情をしてた事には、気がついてました。

 

とにかく並んで待つ繰り返しで体力勝負でした。

受付から行列でした。

私は、若い頃からあまり汗をかかない代謝が悪い体質ですが・・・

さすがに汗が流れました。

炎天下じゃなかったので良かったです。

 

 

 


ただいま~

2013-09-02 21:57:07 | ぷりんちゃん

  やっと帰って来ました。

14時に名古屋を出て家に着いたら19時過ぎてました。

途中、大雨の影響で電車が遅れてて「やっぱりトラブルあるね」って感じでした。

当分、電車には乗らないで良いです。

2泊3日の旅・・・いろいろな出来事がありましたが

お目当ての方は、すぐ目の前でお会いできました。

それは、夢のような時間でした。

明日からまた普通の日が始まります。早速仕事

今日は、疲れたのでおやすみなさい。