ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

韓国ドラマのリメイクが多い

2019-07-12 17:42:41 | 日本のTV
昨日、たまたま見た監察医のドラマ
サイン
いつも相関図とかを見るのですが、何げなく見た脚本が韓国人の名前でした。
もしかして?韓国ドラマのリメイク?と思い調べたらそうでした。
韓国版です。これは、見たことがなかったです。
そして、もう1個気になったのが・・・

ボイス
何か?韓国ドラマの題名で見た気がしました。
今日のお昼にヒルナンデスに番宣で出てた唐沢さん。
ドラマの予告も少しやってて・・・「もう、韓国ドラマそのもの」でした。
韓国ドラマは、殺人事件とかの描写がリアルで残酷なところもあって暴力シーンも、日本のドラマよりも迫力があって怖いです。
最初、見たときは衝撃でしたが・・・だんだん慣れてきました。
最近は、日本のドラマもリアルになってきた気もします。
ストロベリーナイトサーガも結構、激しかったです。
ボイス 韓国版
これも見ていませんが気になります。
でも楽しみなのは、
これですよ。
おすすめです。

人間と思ってる?

2019-07-09 18:20:58 | ぷりんちゃん
今朝、目が覚めたときに見たぷりん。
お父さんの顔の横にくっついてました。
この前は、私のすぐ横に密着していました。
最初のころは、夜もぷりんは、1階のゲージの中でしたが夜中に鳴いて近所迷惑になるので二階の部屋に連れてきました。
それも最初のころは、ベッドの足元に居たのですが・・・
だんだん、上に上がってきて今は、川の字の真ん中で寝てます。

昨日の散歩

散歩も最初は、あんまり乗り気じゃなさそうで動かないけど
だんだん、ルンルン走ったりもします。
家の玄関の階段もピョンっと飛び乗りました。
お父さんが帰宅したら今度は、ダッシュして座布団から座布団に飛び乗って
すごい、ピタッと止まったと思うとまたダッシュ。
動画撮りたいくらい早いし凄ワザです。




日曜日も、あっと言う間に終わる

2019-07-07 20:59:48 | ぷりんちゃん


今日は、主人の実家に顔をだして、ドラッグストアで買い物。
そのあと、ホームセンター、100均。いつものスーパーのお買いものツアーみたいな日でした。
午後からは、ゆっくりできて、あまりに眠いので昼寝しました。
昼寝は、久しぶり。
昼寝は、気持ちいいですね。
明日は、お寺さんの日
あさっては、歯医者
また、1週間が始まります。


仕事と健康診断

2019-07-06 20:43:47 | いろいろ
先週は、夢の時間を過ごしてきましたが、今週は、思い切り現実です。
1時半まで仕事して、そのあとは、健康診断に行きました。
仕事もとても忙しかったので疲れました。
健康診断会場に着いたら116番でした。
血圧も高いと何度もやり直ししてる人もいましたが、低めなのですぐに終わり。
採血も取りやすい血管と言われました。
身長も例年は、縮みすぎてやり直したりしましたが今日は大丈夫。
昨年とほとんど同じ体型でした。
医師の診察もあり、診察を受ける人と受けない人が居て、なぜか?わかりませんが診察を受けるように言われました。
どうも以前、貧血だったせいです。下まぶたの裏の色を見たら、色からしたら貧血ですね。血液検査もしてるから、また貧血だったら対処しましょう。と女医さんでよかったです。
今回、胃の検査は、2月に胃カメラ受けたのでやりませんでした。
これで一応、検診は終わりです。

先週の東京でタクシーに乗りました。その時にカートが走ってました。


外国人の団体でした。
タクシーの運転手さんも「危ないですよね」と言ってましたが・・・
何だかわからない撮影隊みたいな人たちもいました。
先週、東京に居たのも信じられません。


毎日、忙しい

2019-07-04 20:35:41 | ぷりんちゃん

昨日は、お友達が来てくれました。
1か月に1度くらいいろんな話をします。
ぷりんちゃんに軽井沢のお土産いただきました。
今朝は、このパンを半分食べましたよ。
7月1日 フィラリアの日でしたが忘れてて昨日の朝、食べさせました。
7月に入ってから毎日、忙しくて
ずっと気になっていた親戚のおばさんの所にも寄りたいけど・・・
近くなのになかなか行けないけどいつも「元気にしてるかな?」と気になって
ました。
7月2日の仕事帰りに「今日こそ寄ろう」と思っていきました。
上がってお茶飲んでと言われたけどそうすると話がはずみ帰りもおそくなるので「今日は、顔だけ見に来たので、また今度ゆっくりお邪魔します。」と果物だけおいてきました。
元気で一安心。
もともと親戚が少ないのにみなさん、他界されてたった一人の伯母です。

主人も帯状疱疹になってからも毎日、帰りが遅いです。
まだ帰宅せず夕飯もお預けです。
昨日も夕飯が遅くなり夕飯が遅いと寝るのも遅くなるので気がついたら「もう、こんな時間!!」と焦ります。
早く寝なくては、といつも思うけどなかなか難しいです。



2019年も半年終わりました。

2019-07-02 20:52:42 | ぷりんちゃん
ブログのお題に挑戦。
2月24日、ぷりんちゃんが12歳になりました。
一時期、老化が激しく感じられて心配しましたが、今は、また元気です。
耳は、遠くなったと思いますが・・・
元気に過ごしています。
私たち夫婦も年齢を重ねるたびにあちこち不調が多くなり、今まであまり行かない病院通いも増えました。
ぷりんも私たちも本当に健康が一番大切だと実感しています。
今日のぷりん
4月は、毎年恒例のお花見に行きました。


6月も毎年恒例のスペシャルパーティに行きました。
日帰りですが飛天の間です。
普段の生活を忘れて特別な雰囲気の中、素敵な時間を過ごしました。
また、仕事も頑張れそうです。
これから、暑くなるので体調には、ますます気を付けて頑張らないとですね。





またクインケ

2019-07-01 21:49:40 | クインケ浮腫
夕食を食べてる途中で何だか?右まぶたがむずむずしてきたので「まさか?また?」と思い鏡を見ると・・・腫れてる・・・しかも赤みもあるし
薬も忘れずに飲んでるのに・・・なぜ?
疲れ?ストレス?
本当にやっかいなクインケ浮腫
出かける前の日は、特に食べ物にも気を付けて寝ますが、朝起きて鏡を見るのが怖いです。腫れてないとほっとします。
今回、出かけるときは腫れなくてよかったです。
原因不明なのが一番怖いです。予防法もないので・・・
とりあえず、薬をお守りのように飲んでいます。
それに何度腫れても右まぶたしか腫れません。
一度だけ唇が腫れましたが、その時は、傷もあったようでクインケだけでもなかったみたいです。

ぷりんちゃん
寝る時間が多いです。