あのねあのね

気ままにつぶやいてます♪

久しぶりの平磯緑地

2009年06月14日 | 未分類

































今朝も晴れ、昨日もにわか雨がって言ってたけど
はふらなかったよ
昨日は関西プエルの雨降りパーティがありました
先になるけどまたプー助兄ちゃんが報告すると思います

今日はボク、コーが報告
ホムスタから帰ってしばらくしてお散歩へ
久しぶりの平磯緑地、最近行かないのは
今までは駐車場が1時間は無料だったからお出かけ帰りによく寄ってたんだけど
有料になってからは寄らなくなったんだ
近いから久しぶりにお散歩タイムで行ってみることに
途中2号線にかかる橋は福田橋、この橋は大正時代に作られたらしいよ
ビオトープにはキショウブが枯れかけだったよ
恋人岬には垂水なぎさ街道の案内板があるんだ
マヤは初めての平磯緑地だね
ひょっとしてユナも初めてだったかな


ここへ来たらマメツブは修行だね
本当は使用禁止なんだけど、君たちは軽いから大丈夫だね
スポーツガーデンの受付の前にはホタルブクロやあじさいが咲いてたよ


ワイルドフラワーの花壇には矢車草やなでしこのような花が咲いてたよ
汚水処理された水を利用した人工池にはミストの噴水が上がってたよ
この日は暑かったから子供達がうれしそうに水遊び中
緑地の端の方にもきれいな色のあじさいが咲いてたよ

平磯緑地から歩道橋を渡ると到着するのが東垂水駅
この歩道橋は国道2号線、JRの線路の上にかかってるんだ
ツブが通路でしてるけど見えてる線路は私鉄の線路
反対側の下にJR、その下に国道が並んでるんだ
通路を歩いてくると踏切に、丁度電車が通過
下りは山陽電車、上りは阪神電車の車両です
相互乗り入れしてるからね


阪神の車両は新型車両でした
踏切を渡ってしばらく歩くとまた福田川に出たよ
この橋は鈴木橋、福田橋より上流にあるんだ
この後スーパーに寄って帰ったこの日のお散歩でした