あのねあのね

気ままにつぶやいてます♪

寅さん記念館

2016年05月02日 | 都内散策
今日も晴れ
昨日はお友達とお花いっぱい見てきたよ
報告は順を追って

さかのぼって23日のつづき

帝釈天から歩いてやってきたのは寅さん記念館
入館料を払って入ります


記念館の前で
館名の看板文字の取り付け作業をする寅さんの背中が
漢字が読めないから、文字の上下が分からず四苦八苦中なんだって


下を見ると寅さんがうっかり落とした雪駄が転がってるよ


寅さんの雪駄って説明もあるね


ボクが履いてみようっと
ボクの場合、雪駄じゃなくて何か乗り物みたいだね


では、中へ
撮影所の雰囲気だね


セットが移築されてるらしいよ
お団子のサンプルだ


名物草だんごののれんもかかってるよ


後ろで寅さんが居眠りしてるよ
マルくん、お団子待ってるらしい


くるまやのミニチュア模型もあったよ


こちらは生まれも育ちも葛飾柴又コーナー
昭和30年代の帝釈天の街並みを再現してるんだって
酒屋さんの屋根で修業なんちゃって


お師匠さま見っけ
久しぶりだなぁ


屋根にねこちゃんがいるよ


おせんべいやさんだぁ


ツブ、おせんべいをまじまじと見てるね


露店が並んでるよ


ツブ、スピーカーにもぐりこんでる
懐かしい音が聞けるんだけどね
明日へつづく