今日から朝は普通に
最近ずっとお粥だったので、そらまめおにぎり久しぶりにしっかり完食
10時頃
「かーちゃん、おやつは?」
って聞くから、良くなってきたとは言え、あまり一気に食べさせるのも…と思い
3枚入りのビスケットを3人で分ける事に
それが気に入らない兄ちゃん
「もう、たべない」
何度聞いても「いらない」の一点張りなので、最後に
「もう欲しいって言っても絶対あげないからねっ」
って、念押ししてチビ助とかーちゃん一枚ずつビスケットを食べ、兄ちゃんの分は捨てるふりして隠した途端
「たべるったべるっ
たべるぅぅぅ
」
って大泣き<また始まった<想定内
最初はちょっと叱ってあげるつもりだったけど、毎日毎日同じ事の繰り返しなので途中で方針変更
今日はビスケットはあげない事に
しばらく泣き叫んだ後、泣きながらダイニングから居間へ移動見ながらキャーキャー 笑ってるので、諦めたかぁ~
と、思ったらまた
「ビスケットぉ~」
「ぼくのビスケットぉ~」
って泣き出す
無視していたら、散々泣き叫んだ後、またキャーキャー 言いながらチビ助と滑り台で遊び始め
今度こそ諦めたかぁ~
と、思ったら、チビ助がひっくり返って頭をゴン
「びぇぇぇぇん」
それに吊られて兄ちゃんもまた
「ビスケットぉ」
ほっといたら、今度は部屋を出て玄関で大声で
「ぼくのビスケットぉぉ~」
「ぼくのビスケットがないぃぃ~」
「とーちゃんがかってくれたぼくのビスケットぉぉぉ」
「かーちゃんがぜんぶたべちゃったぁぁぁ」
「え~~~~ん」
っておいっ
確かにかーちゃんも食べた
それは認めるけど、ちょっと違わないか
これじゃ、かーちゃん鬼母じゃん
夏じゃないので、窓開けてないから隣近所に声が届く事はないけど、道路を歩いていると十分聞こえる
まして、今日は土曜日
普段より人が歩いてる可能性は高い
まったくぅ……カンベンしてくれよぉ………
とは言っても、ここで引き下がるわけにはいかない
泣き叫ぶ兄ちゃんをトコトン無視
すると兄ちゃん、何事も無かったかのように上機嫌で
「これはなんだ?」
って独り言言いながら、オモチャをもってやってきて
「かーちゃん、これあったよ」
「あけて」
って……
数ヶ月前に景品で貰ったオモチャ
玄関に置きっぱなしだったのを見つけたらしい
それで全て終了
かーちゃんはただただ悪者にされて終わりました