小学校の保護者面談~~まぁ、通信簿を貰いに行ったわけですよ
通信簿と言ったって・・・まだ1年生
◎と〇と△の3段階
1学期は2段階だったので、ちょっとは厳しくなったのかな?
って言っても、まぁ~~ね(笑)
で、兄ちゃん、1つだけ〇があったけど、他は全部◎
その一つってのがねぇ~~
1学期にも~~だった同じような項目
ま、字をキチンと書きましょうってな事なんですけどね~~
書写とか、ちゃんと書けばそこそこに上手な字を書くんだけど、普段の宿題とか~~
なんじゃこりゃ???
ってなくらい、みみずがのたくった~~~って言うのはこーゆー字の事を言うんだろうなぁ~
ってなくらいの酷い字なのですよ
できない事は仕方無いけど、ちゃんと書けるのに書かない
コレはちょっとねぇ~~
ってな事で 喝
でもって、多分、オールなんて成績は次の3学期が最後のチャンスだろうと思われるので、兄ちゃんにちょっと飴玉ぶら下げてやる気を出させてみる事にしました
モチロン鞭もシッカリ用意してますよぉ~~( --)/~~~~ ヒ゜シッ☆(笑)
そして今日はゆぴあすスイミング
小学校の面談と びみょ~~にかぶって 面談終わってからだと間に合わない~
って感じの時間帯だったので、とーちゃんにお願いしてそらまめおにぎりを連れて行ってもらいましたょ
チビ助・・・遅刻すると絶対やらないって大泣きして大変でコーチにも迷惑かけるので・・・
と、思ったのですが・・・
結局、とーちゃんに無理言った甲斐も無く遅刻しなくても大泣きで大変だったようです
泣き叫ぶチビ助をコーチに押し付けて出たそうですが・・・
それでも遅刻はしなかったので、体操始めた頃には泣き止んで<諦めも早い(笑)<もっと早けりゃもっといいのに(笑)
今回は1つ下のクラスでのレッスンだったようです
迎えに行った時にコーチに聞くと
「眠かったって言ってましたよ」
って・・・
他に理由が思いつかないんですねぇ~~
ホントにタヌキで困ります