季の鳥どり

身近なところを散歩しながら野鳥を撮影しています

ウグイス~春ですよ🌸~

2024年03月31日 | 野鳥ブログ

 

暖かな陽射しあふれる朝

干潟が見渡せる散歩道を

ぶらりぶらり散歩していたら

春の訪れを告げるウグイスの囀り

 

 

 

ホー

 

 

 

ホーー

 

 

 

ホケキョ!

春ですよ🌸

 

 

2024年3月31日撮影

撮影地  宮城県

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスカ~交差するくちばし~

2024年03月30日 | 野鳥ブログ

公園を散歩中

葉が落ちた雑木林の奥に

何か鳥がいる

マヒワ(♀)かな と思ったら

ちょっと違う鳥

 

 

 

 

よく見てみると

くちばしが交差している

 

 

 

 

鳥の和名は イスカ

『交喙』と書き 

英名は Red  Crossbill

スズメ目アトリ科イスカ属

 

 

 

 

交差する喙(くちばし)が

特徴的なイスカ(♀)に

初めて出会いました(^0^)

 

 

2024年3月24日撮影

撮影地  宮城県

 

 

     

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ~ご近所さんを紹介します~

2024年03月29日 | 野鳥ブログ

こんにちは

ジョビ男です

今朝は雨の朝となりました

さて 本日は

今季一緒に過ごしたご近所さんを紹介します

 

 

 

キンクロハジロ(♂)

 

 

 

ホシハジロ(♂)

 

 

 

オナガガモ(♂)(♀)

 

 

 

カワアイサ(♂)(♀)

 

 

 

コガモ(♂)(♀)

 

 

 

ハクチョウさん達もまだ滞在していますが

僕と一緒で

そろそろみんな渡りの時期です

こちらの桜の開花予想日は4月1日🌸

もうまもなくです(*^_^*)

 

 

2024年3月28日撮影

撮影地 宮城県仙台市

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリ~潜水名人~

2024年03月28日 | 野鳥ブログ

 

 

朝の光を浴びながら

潜水を何度も繰り返すカイツブリ

 

 

 

 

潜水開始!

ポチャーーーン!!

足が体の後方にあるので

最後に足が入って

潜水完了

一度潜るとかなり長く潜って

なかなか浮上してきません

さすが潜水名人!

 

 

 

[P.S.]

その後 季節は変わり・・・

冬羽から夏羽に変わっていました

潜水名人は相変わらず

元気に潜水を繰り返していました(^^)

 

 

2024年3月25日撮影(夏羽)

2024年2月17日撮影(冬羽)

撮影地  宮城県

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロハラ~おはようございます シロハラさん~

2024年03月27日 | 野鳥ブログ

雨が上がったばかりの早朝に

公園をぶらりぶらり散歩していたら

道端でシロハラさんにばったり

 

 

 

おはようございます

シロハラさん

やっと雨が上がって気持ちの良い朝ですね

桜の開花は今週末だとか

いよいよ春本番ですね🌸

 

 

 

するとシロハラさん

すぐさまくるりと体の向きを変え

 

 

 

ぴょんぴょんと跳ねながら

行ってしまいました

明日も会えるかな(^^)

 

 

2024年3月24日撮影

撮影地  宮城県

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする