負け犬のつぶやき~ぴょんちゃん日記~

teacup.ブログからのお引越し。のんびり気ままに好きなことを更新してます。

ヒューゴの不思議な発明

2012年03月25日 22時16分00秒 | 映画の話
「ヒューゴの不思議な発明」を見てきますたー。

もともと見る予定ではなかったんだけど・・
ひょんなことからね。

一番驚いたのが3D映像!!
正直、今まで見た映画の中で、一番3D効果がバッチリ使われてた気がするんだ。

これって見た映画館のせい?

ものすんごい奥行きがあって、これは3Dで見てよかったなぁ。ってつくづく思えたよ。


アカデミー賞で、かなり好評価を得られた作品だって知らないで見てたんだけど。。
本当におもしろかった。

エンドロールでマーティンスコセッシ監督作品ってことを知ったくらいだよww

全体的にファンタジーになるのかな・・
でも、ディズニーのような夢ばかりのファンタジーとはちょっと違う気もする。。

映画の中に出てくる「パパ・ジョルジュ」は実在の人物で「ジョルジュ・メリエス」というフランスの映画監督で、映画の中で描かれている彼の人生は、ほぼ実話に近いらしい。。

映画『月世界旅行』も本当にある映画らしくて・・ちょっと見てみたくなったよ。

実話とフィクションをうまく融合させたお話。。ってとこになるかなぁ・・

ほんわりとした気持ちにさせられるような映画でした。

なんとなーくだけど、昔見てた「まんが世界昔話」を見て、気持ちがほっこりした時と同じだったなぁ。。

それにしても、映像がとってもすばらしかったよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿