負け犬のつぶやき~ぴょんちゃん日記~

teacup.ブログからのお引越し。のんびり気ままに好きなことを更新してます。

タバコの魅力

2007年03月28日 01時31分00秒 | つぶやき
smokeタバコの魅力がわからない・・smoke

未成年喫煙騒動で謹慎中だった元モー娘。の加護亜依がまた喫煙が発覚して結局引退に追い込まれたらしいけど・・

タバコってそんなにいーもんか?
ぴょんはタバコ大嫌い派なので、まったくもってわかんないよ。
ヤニじゃん。ヤニ。

しかも、今回の加護亜依引退の原因は「18歳年上の男性との1泊旅行中の喫煙」って・・
そいつ・・ロクな男じゃねぇ~なぁ~。
別に歳が離れてるとかは問題じゃないんだよね。
自分の彼女(なのだろうか?)が喫煙が原因で謹慎処分をくらってるのを知ってて、旅行中に喫煙してても注意しねーのかよ・・
普通、相手のこと考えたらやめさせるだろー?
それでなくたって、写真誌が追いかけているのは本人だってわかってるだろうに・・

復帰待望説が出たり、そろそろ・・って雰囲気になってたから油断したのか?
ありえねぇ~なぁ。。

発覚したのは17歳だけど、今19歳でしょ?
あと1年我慢すりゃいーだけじゃん。
なんでそれができないんだ・・?
まぁ、ニコチンは依存症を引き起こすっていうけど、禁煙って本当に難しいんだね。
人生を棒にふってまで喫煙を取るとは・・・

ぴょん父はヘビスモなんだよね。。
マジで嫌だから、ぴょんが下にいるときは、換気扇の下で吸ってもらってるの。
空気清浄機だけじゃダメなんだもん。

お風呂からあがった後、ふわふわのバスタオルに顔を近づけた瞬間・・タバコくさっ!!nose6ってなったときなんて、ホント最悪だもん。
あぁ。。洗濯物たたんでるとき、同じ部屋でタバコ吸いやがったな!ってね・・

体にいいことなんてないだろうに・・

ちなみに、ぴょんはいまだにタバコを口にしたことがない。。
いたずらにくわえたこともないのだ。
けっこう貴重でしょ?
勧められたこともあったし、ふざけて吸ってた友達もまわりにいたけど・・
25歳のときに思ったんだ。
あっlightこのままタバコをくわえたことすらない珍しい人になろう!ってね。。ここまでキレイな肺できたんだから、ずっとキレイでいよーって♪

そして、そのくだらないポリシーは意思の強さが災いして(?)、今も貫いているのだ。

でも・・ぴょん父が吸っているので、結局は副流煙でぴょんの肺は真っ黒になってるんだろうなぁ。。
ちっnose8

HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1



蟲師

2007年03月25日 01時08分00秒 | 映画の話
見てきたよぉ~。スマステの月いち吾郎で評判の悪かったらしい「蟲師」を!!
ぴょんはスマステ見てなかったんだけど・・ダメダメ評価だったらしいね。
見る直前にMCちゃんに教えてもらった・・

まぁ。。。吾郎ちゃん・・好きじゃなだろうなぁ。漫画の世界だからねぇ。
監督だって「あの」大友さんだよ!?
まぁ、原作があるにしても、そんなつまんないわけないっしょ・・

前半・・すんげーおもしろいじゃん!
やっぱり吾郎ちゃんにが相容れない世界だけだっただけだわ。
中盤・・うぅ~ん。間延び?
終盤・・あれ?クライマックスない映画??

というのが感想。

江角マキコの演技がいまいちだったんだよねぇ・・
力入りすぎ~。
あと、ギンコ(オダギリジョーの役)の子役時代・・下手。。
なんで選ばれたんだ?

蒼井優と大森南朋はけっこういい味出してたけど・・
いまいち・・微妙だったんだよねぇ。ほかの人たち。
別に下手っていうわけじゃないんだけど・・微妙。

やっぱり大友はアニメ映画のがいいのかなぁ?
実写になると。。やっぱり違う世界なのだろうか??

かなり、時が前後したりして、それが突然すぎて自然な流れになってない気がする。。だから、あまり慣れてない人はわけわかんなくなるんだろうなぁ。。

そして話の要であろう、子供時代が力が入りすぎの江角と子役だから・・
ちょっと食傷気味というか、なんと言うか。。。
ぴょんはそんくらいから飽きてしまった・・・

よくある「あぁ。。これ原作のがおもしろいんだろーなぁー」っていう気持ちを抱えたまま上映が終わってしまった。

特に激しいアクションがあるわけでもなく、感動して涙を流すわけでもなく・・
淡々とた映画だったなぁ。。
だから、一般受けしまいかもねぇ・・

ちなみにMCちゃんは上映後、そっこー原作の漫画を大人買いしてまひた。。

そして・・ギンコ役のオダギリジョーの銀髪ロン毛・片目隠し の姿がウェンツ瑛士のゲゲゲの鬼太郎実写版とかぶるのはぴょんだけではないハズだ・・
だって・・色も分け目も一緒なんだよぉ~!!
リンクで確かめてみてちょ。

HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1



パフューム ある殺し屋の物語

2007年03月24日 02時59分00秒 | 映画の話
「パフューム ある殺し屋の物語」を見てきたよ。
最初、あんまり興味なかったんだけど、QOOちゃんが「ラン・ローラ・ラン」って映画の監督が撮ったって聞いて見たくなった!っていうので、じゃぁ・・・ってことで行くことにした。

今日は有楽町の「サロンパス丸の内ピカデリー」で見てきたよ。
っていうか・・いつの間に「サロンパス」なんてなったの?
そういえば渋谷公会堂もいつの間にか「CCレモン」になってるしね・・
名前がころころ変わっちゃうと・・わかりずらいぜー・・

ということで、劇場に行くと、奥に香水みたいのが散布されているとこがあって、どれどれ・・?って顔近づけて嗅いでみたら・・ボードに「こちらは桜塚やっくんの体から抽出された香り」って・・・おえぇぇぇえええっnose4思い切り嗅いじゃったじゃねーかよ・・ありえねぇ。

さてさて・・内容のほうはというと・・・

~以下ネタばれあり~

映像自体はすんごい不気味。。撮ってる対象がキレイなものだったらすごい映像美なんだろうなぁ・・・って思わせるカメラアングル。
でも・・異臭が・・映像から異臭が伝わってくるんだよねぇ。

でも、不気味とか妖艶とかいう映画の予告イメージとは違って、ぴょんはかわいそうな話。かなり悲劇な話だと受け取った・・

見てた最初はね、単なる変態男の話だと思ったの。
それこそコレクター的なね・・でも・・違ったのよねぇ。
それはラストで彼が涙を流すシーンでわかったんだけどさぁ。。。
あの主人公、生まれてから1度も愛されたことないんだよね。自分を生んだ母親にすら捨てられたんだもん。
まぁ、彼に関わった人がみんな不幸に死んでいくっていうのは・・偶然?ではかたずけられないんだろうけどさ。
でも、愛されたことがないから、愛し方がわかんなかったんだろうね。。
それが悲劇の始まりだったんだ。
そして、その屈折した愛情が・・あんな形で自分のものにしようとしたんだろうね・・
かわいそーにnose3

ある意味、彼も被害者。。
だからと言って人を殺していい理由にはならないけどさ。。
やっぱり環境が人間を作るんだよね。
もし、愛情ある家庭で育ってあの才能があったなら・・悲劇は起こらなかったってことだしね。

後味がいい映画ではなかったけど、けっこうおもしろかったよ。

っていうか、なんであんなまじめな映画に桜塚やっくんが広報に選ばれたんだ?
全然関係ねーじゃんか・・・

HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1



やべっ・・

2007年03月23日 03時21分00秒 | つぶやき
なんか・・気づいたらすんげーサボってた?
最近、すんごい眠くてね。。化粧も落とさずにこたつで爆睡・・なんて日が続いてたんだ。。
昨日なんて、こたつでうつぶせのまま寝てて・・・
朝父親が発見したときに・・生きてるのか不安だったみたいだよ・・yellow7

今日は最近、お仕事でお世話になってた派遣さんの送別会でしたぁ~。
たぶん同じ歳くらいだと思ってるんだけど、相手は完全にぴょんのことをかなり年下だと誤解したまま辞めて行きましたぁ~。

なんか、もともとはさらに一番上のホールディングスが出向してきたときに一緒に来た人なんだけど、ホールディングスでは「送別会」とかいう概念がもともとないらしく、かなり今まで嫌な雰囲気で会社を辞めていく人が多かったらしいんだ。

ぴょんはそれを聞いてたから、その人が辞めるときは絶対にちゃんとした送別会をしてあげよーって思っててね。。
今回はいい雰囲気で送り出してあげれました。
すごい感謝してくれたしねー。
よかった。よかった。

それにしても・・酒が入るとけっこういろんな人の本音が見えておもしろいよねぇ~。
普段しない話がたくさんできて、楽しいよ。
まぁ、ぴょんは酒がほとんど飲めないけど、同じテンションを保てるので全然余裕なんだけどね・・
実際、今日も1滴もお酒は飲んでないよ。。
でも、ついていけちゃう自分が怖い・・・
もともと、酒の力を借りずとも、毒舌ぴょんちゃんだからねぇ・・

そして・・今日も終電になってしまった。
今週末は土日ともに予定あり。。
休みなしでぶっとーしかぁ・・
なんとかがんばるっす!

髪の毛が伸び放題になってきた・・・来週切りに行く予定たてなくちゃぁ~

HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1



とうとう

2007年03月20日 02時54分00秒 | つぶやき
なんと・・とうとうまた記録更新してしまった・・・
自分が怖いぃ~!!

さて・・何の記録かと言うと・・・
前に書いた「無能な上司を失脚させる方法」ってやつ・・

先日4月の人事異動が発表されたんだ。
な。。な。。なんと!!あんなに大嫌いだった部長が、完全窓際組織に組み込まれていた。。マジかよぉ~nose4

確かにそう仕向けたけどさぁ・・まさか半年たらずで、あれだけ上層部に信頼だけは高かった人が・・こうも簡単に失脚するとは。。思ってもいなんだ。
すでに12月末には、地位や立場はそのままだったけど、実際ホサれてたから、もういっかな?って思ってたんだけど、結局落ちるとこまで落としてしまったみたいだ・・・

結局、いなくても上手に仕事が回っちゃったってことなんだろうけどさ。

今回は組織からしてヘンな配属だし、降格もしてた・・あわわわわyellow20
でもね。。それが実はぴょんが仕向けたなんてこと、本人はまったくもって気づいてないんだよねぇ。
まぁ、左遷への道を作ってあげたあとは、自爆に近かったけど・・・
おかげでぴょんは上司に「ぴょんにはお世話になったなぁ・・」と思われつつ、見送ることができてるのだ。

・・・・やっぱり・・・ワルだよねぇ??
自分で自分が怖いよnose3エーン

本当に印税生活できるかもしれない。。

狙った奴は絶対さよならしてるもん。世のサラリーマンは絶対にその秘訣を知りたいと思うんだよねぇ。

まぁ、簡単に言えば相手の弱点を把握すること・・かなぁ?
強みと弱みを全部把握すること。要するに、相手をちゃんと分析して、対策を練るんだ。そして、自分のせいにしながらも・・相手のメンツをちょっとづつつぶしてあげる感じ?

なーんて言ってて・・いつ自分が失脚させられちゃうかわかんないから、細心の注意が必要だけどねyellow23

基本、ぴょんは本当に心底精神が強いみたい・・・
この前も、もっと偉い人に言われたんだ。「お前は本当に強いなぁ・・」って・・
正直、何をもってして「強い」のかわかんないけど、確かに普通の人より強いのかも。。っていうか、あんまりそういうとこは深く考えてないのかも・・
他人が自分のことどー思ってよーが関係ないって本当に思ってるし・・
嫌味も素直に受け取っちゃうから・・相手も無駄だと思うらしい。。

あぁ。なんてポジティブシンキングsymbol3
ぱっぱらぴーぷっぷくぷー精神なのだ。
人生ナメてると言われようがなんだろーが、いいのだ。
それがぴょんなのだから・・・・

でも、言われた・・
ぴょんのその考え方、生き方はそもそも自分に自信があるからできることだって・・
自信がなければ、そんなことはできないし、考えられない。
普通は職場で上司に逆らうなんてありえない。
でも、その自信は、何があって功績を残したとか、そういうものではなくて、生まれ持ったものなんだよねぇ・・って自称心理学好きに分析されたよ。
似た様なこと・・前も誰かに言われたんだよなぁ・・・

チビだけど、まったくもってコンプレックスがない。
普通に考えたらちびって微妙にコンプレックスになりそうなもんだと思うんだけど、昔から、それって全身がチャームポイント・・つまり、ぴょん自身すべてがチャームポイントになってねーか?ラッキー♪ってな考え方だったの。
まったくもっておめでたい。我ながら思うよ。
でも、そんなキャラをうまく利用してるのも事実だからねぇ・・・

よく、コンプレックスの塊なんだ。。って人いるけど、なんで?って感じ。
だって、何悩んだって、それが自分なんだから、好きになればぁ~?って思っちゃう。
自分が嫌いなんてありえねぇ~!
ぴょんは自分が大好きだぁ~nose5

確かに生まれ持っての女王気質なのは認める。。
パンがなければお菓子を食べれば?の世界なのだ。。

そんなぴょんが雑誌に出てた、「アニメキャラ占い」でマリーアントワネットになったことは、言うまでもない・・・

やる前は自分で「ちびまるこ」だと思ってたんだけどねぇ・・

でも、よく考えると、職場ではアントワネット。自宅ではまるこなんだと思った。
まぁ、実はちびまるこもワルなんだよねぇ・・
自分の欲望のために、平気でおじーちゃんをだましてるもんねぇ・・
本人はだましてるわけじゃなくて、おじーちゃんにお願いしただけだよぉ~って感じなんだろうけど・・

アントワネットとまるこが同居している性格って・・・
うぅ~ん。あらためたほうがいかも?って思っていながらも、ま、いっか。ですべてがかたずいてしまう、それがぴょんなのだぁ~。
それでいいのだ。

HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1