久庵

長野県佐久穂町に住んで

おみかの滝

2009-09-12 09:07:36 | インポート

Photo

11日原田さんと南相木郡のおみかの滝に行きました

静かな中にゴーっと水の落ちる音だけがして

こわいようでした

おみかの滝から急な山道を20分ほど登ると

ひとぼし城跡につきます

周りはモミジとシャクナゲが群生していて

紅葉の時期と5月のシャクナゲの時期には

又、行ってみたい場所です

Photo_2

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 結露 | トップ | 物干竿の住人 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
未だ原田さんとは お会いしてないけど (黒髪)
2009-09-12 09:46:20
未だ原田さんとは お会いしてないけど
いつも 久庵さんを何かと手助けしていただき
有り難いですね*
いいゲストが沢山 訪ねてきて 
幸せな 庵主さんですこと***
返信する
ねぇねぇ。 庭に池作ったら? (lico)
2009-09-13 14:21:50
ねぇねぇ。 庭に池作ったら?
鯉とかカモとか飼おうよ~。
ニワトリは?毎朝、新鮮な卵食べれたらいいよね。
それとも天敵がいる?蛇とか出るの?
返信する
licoさんへ (久庵)
2009-09-13 14:29:00
licoさんへ
天敵、大いにいます
蛇やきつねや猿を呼び寄せる事になりかねないね
返信する

コメントを投稿