八千穂駅付近の踏み切りがカンカン鳴りだしました
2両編成の小海線が来ました
丘の上から「喜劇駅前食堂」が見えます
本日開店です
お店に戻って丘をのれん越しに丘を見ると
こんな感じです
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
銘仙でブラウスを頼まれました
もう一枚作れそうなのですが
今度は別布を混ぜて作ってみます
アップルさんちの大枝垂れ桜が3分咲きです
手前のリンゴの木も蕾がいっぱいでした
訪問着の端切れでインナーを作りました
でこぼこしたピケの様な生地でボタンホールが
なかなか出来ませんでした
見た目より実際に着た方がいい感じですよ
清春美術館の帰りに韮崎の
「わに塚のエドヒガンザクラ」を見ました
樹齢300年の大木で回りに何もなくて雄大でした
帰り道は延々続く桃畑を通って
樹齢400年の「大糸桜」にも寄ってみました
相当な老木で風除けのフェンスに囲まれ
健気に咲いていました
フォロー中フォローするフォローする