久庵

長野県佐久穂町に住んで

チュニック

2012-10-19 14:28:55 | インポート

Dscf3840

地模様が素敵な大きな羽織でチュニックを作りました

Dscf3841

厚手なので冬に良いと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウールでもんぺ

2012-10-18 08:45:54 | インポート

Dscf3837

ウールの紬で、もんぺを作りました

冬はこれがいいんです

残り生地で自分用を作りたいのですが

たぶん継ぎはぎだらけになりそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんどう

2012-10-17 19:01:20 | インポート

Dscf3834

庭のあちこちに今りんどうが咲いています

あまり期待もせずに差し芽をしたものが

花を付けました、やってみるもんですね

Dscf3835
ウメバチソウも咲きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のし袋入れ

2012-10-13 10:28:47 | インポート

Dscf3832

のし袋が入る冊子入れがほしいとの事で

いつもの冊子入れより横長の物を作りました

大きくてあんまり可愛くないな

Dscf3833

帯生地もこれでちょうどなくなりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の子の着物から

2012-10-12 13:22:01 | インポート

Dscf3829

小さな男の子の祝い着から丸衿ブラウスを作りました

武者絵が気に入ってずいぶん前に買った物です

あまりにも小さかったのでブラウスは無理だと思ってました

Dscf3831
背中を4枚接ぎにしたら何とか出来ました

嬉しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする