久庵

長野県佐久穂町に住んで

ピエールドゥロンサール

2020-06-25 05:35:59 | 野草

.

オールドローズのピエールドゥロンサールが今年もたくさんの花を付けました
でも花開く頃に豪雨で開かないまま茶色くなるのがあって残念です


きちんと開けば10㎝以上の大きな花です
大きすぎて重くてみな下に垂れ下がってしまいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマオダマキ

2020-06-24 07:00:43 | 野草

.

5月にヤマオダマキが咲いていました
紫褐色と黄色のコントラストがおしゃれですね


6月にはいったらキバナノヤマオダマキがそこら中咲きました


ピンクのセイヨウオダマキもかわいいです
これ全て植えた覚えのない花達で
いつの間にか増えまくっています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューンベリー

2020-06-23 07:05:31 | 野草

.

6月に赤い実を付けるのでジューンベリーと名が付いたそうで


赤黒く熟した実はクセのない甘い実で


ジャムにするよりそのまま冷凍保存します
今朝は去年、冷凍保存したジューンベリーと
さっき庭から採ってきた苺をヨーグルトで頂きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカショウマ

2020-06-22 09:47:00 | 野草

.

チダケサシの仲間のアカショウマが咲きました
シュッと伸びた茎の先にフワフワの花がかわいいですよね
切り花にしたいのですが毎年2・3個しか咲きません


花の色は白ですが、茎が赤い色なので赤升麻とのこと


手前の赤い花はアカアカショウマなのかな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマナス

2020-06-21 06:38:03 | 野草

.

ハマナスが咲きました
雨のせいで咲いたそばから茶色くなっていきます
普通の雨ならいいのですがヒョウかと思うほどの豪雨ですから


.

一重の赤い花は蕾が開く前に茶色くなっていくのもあります



そう言えば11年間全く成長しなかった椿が今年
突然グングン伸びてきました
やっぱり異常気象なのかな
それともこれが普通になったのかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする