せっけん大好き

手づくり石鹸と日記

プラム

2008年07月14日 | 日記
プラムをたべました。
けっこう甘くて美味しかったです
そろそろ桃も食べなくちゃー
果物のなかでも好きなほうです。

土曜日からケインズさんで
サマーセールやってますねー
私はスプリングセールで
まとめ買いしたのでまだ大丈夫!!
うーっ石けん作ってない!!
でも・・・ 暑くって・・・ねぇ。。。

自転車レース

2008年07月13日 | 日記
今年からレースはハイビジョンで
ライブ中継!
ウチのテレビも大きくなって
初めてのツールです。
他のレースもハイビジョンでやったけど
断然ツールは画像がきれい!!
迫力満点で特に山岳の下りなんか
きゃーってくらいの臨場感~



そう、フランスをめぐるので
ワインの産地もたびたび出てきます。
今回はプロバンスが出発点で
昨日はフィジャックからだったー

シャトーフィジャック??
ワインを飲み始めたころ
コレばっかり飲んでました・・・
1975年はすてきだったなー

とにかくレースもいいけど
景色がよくて旅をした気分になれます。
寝不足でけど、時間が許すかぎり
見るつもりです!!

すくすく

2008年07月12日 | 日記
バジルがすくすく育っています
そろそろ生バジルでパスタかしら

昨日妹ちゃんとお買い物!
楽しかったな~♪
バーゲンの時期なのでなにかと
安いのですが、安いからといって
いらないものまで買うことはないんでよね・・・
でも・・・つい・・・

雨が降ってとっても蒸し暑くなってしまったー
扇風機はフル回転状態
今日の自転車レースはすごかったー
寝不足は続きます

牛乳

2008年07月11日 | 日記
牛乳を買ったので
カプチーノクリーマーで
ブーン、ブーン
あっという間に
カプチーノの出来上がり!

最近、朝コレを作って飲むのが
良い感じです。
ようやく歯も治ってきました

はーっ やれやれ~
思ったより長くかかりました。
やっぱり年なのかしら・・・

まぁそれはそれでーっと
そろそろ体の中の消毒もしなくては?
我慢してたワインをのみたいなぁ
何にしようかな・・・

ポテトさらだ

2008年07月08日 | 日記
じゃがいも料理が続いています
ポテトサラダー
実家のレシピと違って
旦那さんは玉葱のみじん切りを
入れるのが好きなので
いつも入れています。

ふぁぁ~
ツールド・フランスがはじまって
寝不足の日々が開始ー
眠いよー・・・

奥歯は治ってきたけど
痛み止めの乱用がたたって
おなか・胃の調子が悪くなってしまった
湿度も高いし気分もよくないわー
しくしく・・・

紫陽花やま

2008年07月07日 | 日記
おはようございます!
むしむし、暑い日が続きますねー
バテばてにならないように
頑張ろうかなぁー・・・
いまひとつアンニュイ?


昨日五日市にある
南沢あじさい山に行ってきました
ものすごく蒸し暑かったけど
お花は涼しげです!
お楽しみください!



個人の山で沢に沿って紫陽花が群生しています
しかし・・・かなり坂道です!!ひー!
運動靴がおすすめ~















↑白い紫陽花は人の頭ぐらいの大きさ
花はとっても小さいのですが綿毛のようです!
最近でた品種なのでしょうか??



青・紫・ピンクと緑がなんかいいですよねー
一山紫陽花です!
汗びっしょりになりましたが
よかったですよー














じゃがいも

2008年07月05日 | 日記
どうしてもジャガイモが
食べたくなってコロッケをつくりましたー
スーパーのお惣菜もいいけど
家でつくると美味しいですよね(^^)
じゃがいもつぶして丸める作業がすき!

シンプルにひき肉と玉葱を炒めて
混ぜるだけ・・・
自分でつくるコロッケはどうしても
大きくなっちゃいます。
軽く手のひらサイズ
ハンバーグもそうなんだけどね。
目が食べたいのでしょうか?
作っている時おなかが空いているからかな?

実家に行った時に、掘りたてのじゃがいも
をいっぱいもらいました。
うれしいけどどうするんだー、
じゃがいもと縁がある!!

しばらくじゃがいも料理が続きそうです
次はポテトサラダにしようかなー


休日のブランチ

2008年07月04日 | 日記
旦那が自転車の捕食用に買っている
ロールパン、見ると食べたくなって
シーチキンサンドにしてしまいました
玉葱スライス入り!うん、いいでき

この間8年ぶりに歯科受診しました。
歯石が気になってまして、このままでは
歯周病まっしぐらー、と思ってとってもらいに。
なんと虫歯はなし!!親知らずも抜かなくて
いいそうです♪

そんなに痛いことはされず、
いい歯だと褒めまくられ気分は上々
いい気分だったのですがぁー
調子にのってさきイカをぼりぼり

右奥歯がずっきーん
わーん、脹れちゃった~
痛い・・・ 歯科行かなくちゃー
でもかえっていきずらいんです。
痛み止め乱用中・・・



ロクシタン

2008年07月03日 | 日記
気分転換にロクシタンのシャンプー
いい香りです。
ラベンダーもあるんですねー
知らなかったわん

石けんシャンプーもいいけど
たまにはねー

そうそう職場でアロマをはじめました!
スタッフ皆様、結構興味がある様子
休憩室にアロマポットを設置して
柑橘系をつかっています。

女性スタッフは楽しそうに
笑顔が増えています!
なんだかうれしーな。

手作り香水

2008年07月02日 | 日記
石けんの会で香水をいただきました!
NAな子さんの手作りです

実はソーパーさんならではの工夫・悩み?
対策なのでしょうか??
私もそうだけど、
精油はどんどん増えていくもので
中には一回使ってそのままのものも・・・

NAな子さんはしっかり香水をつくって
楽しまれているんだそうです。
素敵!!

使わない精油は確かにもったいない
石けんにいれる精油って気に入ると
決まってしまうもので、
なかなか冒険をしなくなったりして
私も作ってみようかしら?



香水作りの本はいっぱいあるようです
今回いただいた香水を紹介します
作り方は簡単でエタノール(10ml)に
混ぜるだけだそうです


メイクミー・ピュリファイ
EO:オレンジ3滴 ネロリ6滴 ローズウッド6滴 フランキンセンス6滴 シナモン3滴

ファニー・フェアリー
EO:ラベンダー5滴 レモン5滴 ネロリ3滴 マジョーラム5滴 フランキンセンス4滴
シダーウッド2滴

クールビューティー
EO:ベルガモット4滴 ラベンダー4滴 ゼラニウム4滴 ローズウッド3滴 ローズ2滴
エレミ4滴 シダーウッド3滴


石けんの会

2008年07月01日 | 石けん
昨日の石けんの会は
皆様お疲れ様です!
楽しかった~!!

場所はラヴィーニュさん、
ワイン会をいつもしているところです。
やっぱり美味しかったなぁー
るんるん~♪

6月はいっぱいワイン飲んじゃったなぁー
イタリアワインのマキコレ情報も聞けたし
わーい!!
10月までには何度か遊びに行きそうです
一緒に行く方募集です♪

石けんの会の皆様とは
職場が別になって
初めての会となりました
よく集まれたなーなんて
ちょっと感動です。

職場の近状報告から
石けんのオプション、メンソールクリスタル
挑戦などなど、話すことはいっぱいあって
あっという間に時間がたってしまいました
小布施に行こう計画ができるといいな・・・

2次会のウイスキーはききましたー
NAな子さん、長く引き止めてすみませんでしたー