キルトスタジオTETE

手作り大好きな2人でやってます

味覚の秋

2011-10-05 19:57:00 | 食・レシピ

この季節になると、結子先生がよだれもので待っているものがあります。宮崎の高千穂からいらっしゃるOさんの手作りの「栗の甘露煮!」
Photo と~っても美味しいんです。今日危うく食べてしまうところでしたが写真に残す事が出来ました。
結子先生が「あと1つ、あと1つ」とパクパク食べるので「壊れてるのから食べてよ!」と言うと
「え~っ、何でそんなこと言うの~。」とすごい形相で私の顔を睨み返します。(お~、こわっ)うふふふっ
皆さんで控えめに食べて、残りは結子先生喜んでお持ち帰りになりました。今頃またご主人と2人「おいしいね~ぇ」と仲良く食べている事でしょう。

そして、今日はお休みでしたがNさんから“花まるマーケット”で紹介された巨峰の紅茶をお取り寄せしましたという事で送って下さったのがこの紅茶、早速頂きました。
Photo_2 香りはブドウの香りがすごくしますが、お味は紅茶です。香りからすると甘ったるいのかなと思いきやさっぱりした飲みやすい紅茶でしたよ。
なかなか贅沢な栗の食べ方をして美味しい紅茶を頂き、秋を満喫?した1日でしたぁ。

食べてばかりじゃありませんよ。ちゃんとしっかりミシンの授業はやりましたからね。誤解のないように!