5:40のマルペンサ空港第2ターミナル
初めてのeasyjetです
チェックインはwebのみで空港では出来ません
ボーディングパスはもちろん要印刷
早めに購入するととても安いのですが(40ユーロ位)
1ヶ月前になると倍になりました
さらに荷物は別料金で一つ20ユーロほど(前払いしないともっと高い)
合計で201.94ユーロ 2名+荷物2個
バスには乗りませんが
徒歩で機内へ
LCCだから仕方ない
AZでさえかなりの確率でこのような搭乗ですから・・・・・
そのかわり空港税はパリやドイツやロンドンよりも安いのです
ほぼ満席
全席エコだと思います
座席指定は別料金
6:15発
ちゃんと定刻に出ました
機内誌にはオルビアの写真が大きく
OLBへはメリディアーナかeasyjetです
CAG,AHOへはアリタリアがLCCと変わらない料金を出しています
アリタリアは荷物に厳しく無いので(もともと3kg多めで機内持ち込みはノーチェック状態)
航空券の値段が同じならアリタリアで
マイルも貯まります
荷物に非常に厳しかったのはRyanairですね
easyjetは20周年だそうです
さらに
That's not the only anniversary,as this month
we also celebrate 10 years at Sardinian city of Olbia.
無事に着けばLCCでもかまいません
LHは取れなかったし
例え特典が取れてもFRA-OLBを追加すると1万円高くなるんですよね~
なので支払額は同じなのです
バスでした
あれ徒歩じゃないんだ。。。
荷物はすぐ出て来ました
小さな空港なので
ANAで梱包して頂いたビニール袋がそのままです
PRADAも無事到着(破れたことが何度かあり直して使ってます)
ビニールにはANAの文字が入っていたと思います
日本は取り扱いが丁寧だということを他国でアピールしたいですね!!