宿
イタリア7泊(2食付き1回)
コペンハーゲン1泊
関西空港1泊
合計 177,329円
9泊平均 19,703円/泊
航空券
マイル2名 19万マイル
ANA税サ2名 84,340円
AIRITALY2名 40,413円
レンタカー
レンタカー 47,364円
ガソリン 9100円
駐車場 1820円
エアポートバス
LIN市内 1300円
市内MXP 2080円
181,873円/人でした
いつもは8月下旬ですが、初めての8月上旬ハイシーズン
特典の税等が高かった
AIRITALYが高かった
食費と船の料金は後ほど追加します
ミラノのホテルは76ユーロ!
クレカレートは128.843ー131.644円
現金は1ユーロ130円で計算
2017旅行費用はこちら
昨年は
えく●ぺで●あで予約していたお気に入りアパートがメンテ閉鎖、、、でホテル滞在となり、自炊しませんでした
アパート公式サイトでは予約を取っていなかったので嫌な予感はしていました
ホテルは素敵だったので満足
レンタカーはダウングレードで後日返金処理
https://blog.goo.ne.jp/r-conti/e/215f76dd62b1026ff5bb6c35de1397f5
LH KIXFRA
3時間遅延を空港で確認のマヌケ(ホテルで要確認)
二人で4000円の食券(いらないのでマイルが欲しい)
機内清掃はダメダメダメ(遅延のせい)
LH MXPFRA
F客のお出迎えポルシェが来ていた
最前列の客(有名人かも)
LH FRAHND
毎回Fのトイレ使う日本人女性(駐在妻?)
ビジネスクラス人口多く(AZの倍以上)優先搭乗意味なし
AIRITALY
値段高めでも満席
無料で前方席を指定
機内持ち込みのサイズに注意
CPH
物価高
空港内の水500ml450円 イタリアは空港でも1.5ユーロ♪
ラウンジ利用できた
ホテル朝食は食べる時間なし
MXP
LHラウンジ新しくおしゃれ LH機内食はダメなのでここで食べましょう!
カート有料2ユーロ
OLB
荷物が出るのがとても早かった
カフェテリアはまあまあの値段で職員食堂兼用
セキュリティ後に市内よりは高めだがチーズも買える
良かったこと
国際免許期限がピッタリレンタカー返却日
駐車料金をなぜか私がイタリア人に説明(キャンピングカー分を払うところだった)
CPHOLBシーズン最終便利用
海辺のパラソルを仏人おばさまに差し上げ感謝された(預け荷物も機内持込も不可)
サル島最終日のホテルが素敵♪
ミラノのホテル激安
EATALY美味しかった
時はいつも同じ早さで流れ
今年の夏もまた
夕日と消えてゆく
全てが移りゆく中で
変わらぬもの見つけたなら
両手広げ精一杯の優しさを君にも♪
No end summer