goo blog サービス終了のお知らせ 

Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

6月15日(土)のつぶやき

2013-06-16 03:28:21 | ツイッターまとめ

レミゼ舞台ロンドン初演時には、マリウスを引き立たせる都合上アンジョルラスという役をそんなに大きいものにする気はなかったんじゃないか?と言ってる人が海外にいたけど、どうなんでしょう?


レミゼ映画化(ミュージカル版以外)に際して、マリウスを主役の一人として引き立たせるために、リーダーとしてのアンジョの役割をマリウスに殆ど統合するような脚色なら、英米では戦前から行われていたことだし。


一方ミュージカルでは、仏コンセプトアルバムからして、アンジョはフレンチポップス界の大スター、ミッシェル・サルドゥー特別出演という扱いだったから、元から目立つ役ではあったと思います。彼の声質自体は、その後の「アンジョルラス」イメージとはやや異なるのですが。


ただ、ロンドン初演の断片的映像を観ると、ODMのアンジョと仲間たちの登場シーンなど殆どマリウスの背景みたいな感じではありました。その辺は、やはりBWやシドニーで変わったんじゃないかという気もしてはいます。まあ自分はそんな詳しいわけではないので、単なる勘でしかありませんが。


立川シネマシティでは『レ・ミゼラブル』まだまだ極音上映中!本日から21日までは最大aスタジオでの上映になります。12:40からの一日一回限り。お見逃しなく! cinemacity.co.jp/wp/ccnews/lesm…

4 件 リツイートされました

ジェリーさん可愛かったですね。相変わらずヘンな人だw #王様のブランチ


ラミン、『ミュージカル ミーツ シンフォニー2014』で来年また来日するって!
2014年5月21日 東京国際フォーラムホールA \( ^ω^ )/わーい! p.twipple.jp/jp9sX

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 37 RT

で、コジと言うとちょっと思い出すのが、デイヴィッド・ウェナム出演のハーモニー(原題:Cosi)。精神病院の演劇療法でコジを上演しようとする話ですが、デイジーは放火癖のあるダグ。映画の中のオーディションシーンではトンデモナイラップをw youtube.com/watch?v=Lkvj3w…

_gdata_player

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 1 RT

RT>デイジーのダグ、当時まだ若くてガリガリで、トンデモないヤツの役だけど、彼のフィルモグラフィーの中ではかなり好き。主演のベン・メンデルソーンはTDKRに出ているのを見てびっくりしました。


\こんばんワーナー!/このあと21時から「世界ふしぎ発見!」にて1920年代のNYを特集!『#華麗なるギャツビー』の世界感をのぞいてみましょう~( ゜ー゜* )ノ eng.mg/72b9b

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 50 RT

1920年代…「アメリカが最も幸福だった時代」って、要するにバブルですよ。この後大恐慌が来るわけで… #世界ふしぎ発見


でも1920年代アメリカには心惹かれます。昔からその時代の写真集を買ったりするくらいには。 #世界ふしぎ発見


そう言えば私、若い頃フィッツジェラルド作品をペーパーバックでいろいろ買っていたっけ。読むわけじゃなくて(笑)表紙がおしゃれで素敵だったから。 #世界ふしぎ発見


【洋画】【伝記】『モンパルナスの灯 【HDマスター】 DVD』ジェラール・フィリップ(詳細はこちらで)→ amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%8…

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 1 RT

@kei1356 ニックは原作でも語り手ですよ。彼の一人称で話が進みます。


ふしぎ発見、福島リラさんが出演していたことに今更機がついた!『ウルヴァリン:SAMURAI』の写真もちょっとだけ出ました。 #世界ふしぎ発見


@kei1356 実はレッドフォード版は未見なんです…でも、ニックはちゃんと出ていたようです。


そいや今日、Men's Health最新号の表紙がヒューだったんだけど、中の写真が時々ジェリーに見えて、少し戸惑っちゃった(^^;; 表紙はそうでもないのに、角度とヒゲ? pic.twitter.com/7MdtCOdnEf

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 1 RT

@kei1356 パリへは実際よく行っていたみたいですね。1930年頃あちらでゼルダが精神を病んで入院したりとか、いろいろあったらしいです。


DAIGOさん、成り上がる必要もない本当のお坊ちゃまじゃないですかw #世界ふしぎ発見


YouTubeで公開されていたソ連ホームズ動画の全作品非公開化にともない、個人で作っていた同作品の動画紹介のブログの内容を変更・加筆しました。大事なお知らせもありますので、ソ連ホームズに興味のある方はよろしければ読んでやってください。russia1980hw.at.webry.info

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 2 RT

Les Mis�rables (10th Anniversary) - ABC Caf�-Red and Black (Song 16): youtu.be/8V-xuTH57G0 やはりいろいろ強烈w このアンジョにしてこのグランあり。またこのマリウスにこのアンジョあり。

2 件 リツイートされました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月14日(金)のつぶやき | トップ | 6月16日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ツイッターまとめ」カテゴリの最新記事