@joseriver28 しかし『最後のたたかい』はあまりにもキリスト教色が強過ぎて、或る限定された時代のキリスト教圏ならともかく、現代の、まして世界的に公開される映画作品としては製作が難しいかも知れないとも言われています。いわゆる「スーザン問題」もありますし…
レミゼ:起きぬけに(起床10時半…)にBWキャスト盤で民衆の歌やワン・デイ・モアを聴いていた。実はODMのジャベールはテレンス・マンさんのジャベが一番好きかも知れない。
レミゼ公式FB見て来ました。フイイさんクラスタの皆さんの荒ぶるコメントに笑…いえ、その愛に胸打たれました。私も映画フイイさん好きだもん。舞台では要所を締める彼のソロパートをちゃんと残しておいてくれれば、あんなことも言われなかっただろうに…
というわけでこれ。撮影情報を追っていた当時は普通にラッソージャベ画像として保存してたけど、今見るとこんな所にフイイさんが! pic.twitter.com/9EQjgdBjss
レミゼ:ハイライトサントラの歌詞カード、改めて見るとひどいなこれ…映画のスクリプトから起こしてるわけじゃなくて、舞台版の歌詞まんま写してるだけじゃないのか?特にバルジャンの死あたり。なんとエポがいることになってる。訳も全体にただの直訳だし、本当にやっつけ仕事だったんだろうな…
レミゼ10周年キャストのアンジョルラスのfirst choiceがワーロウ様だったという話、海外では「ソースも見当たらないし噂でしょ?」との声もあり。確かにマグワイアがいなかったら、BW初演キャストからの選出はクーンさんとクリヴェロ氏だけということになり、それも変な話だ。
変な意味じゃなくても(笑)アンジョルラスとグランテールはセットで選ぶと思うし…アンジョがマグワイアになった時点で、じゃあグランはクリヴェロで、なんて話にはならないだろうし。どうなんでしょうね?
Pさんほんとスロースターターだよね。今日は完璧に決められて良かった。ショート1位おめでとう! #世界フィギュア