goo blog サービス終了のお知らせ 

Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

日記です

2019-09-22 22:14:50 | 雑記
のち
新しいTVを買ってから暫く放置していましたが、いつまでもそのままにはしておけないし、今日は『いだてん』もあるし——
というわけで、覚悟を決めて新機を設置することにしました。一人でするのは、主に物理的な理由で(また落としたりぶつけたりしないかと)怖かったのですが、古いTVを片付け、新たな物を置くまで、どうにか自力で出来ました。型番は旧機と同じなので、スペースの問題も特にありません。
インターネット接続は手動入力。途中ちょっと設定を間違えたり、エラーが出たりしつつも、どうにか設定完了。
これでまた快適なTV生活が——と思いましたが、前のTVではなかった問題が発生しました。画面下方に帯状のノイズ(?)が出るのです。初めそれが何なのか判らず、画面の比率やモード変換などもいろいろいじってみたのですが、消えてくれません。ネットでいろいろ調べて、電源やアンテナ線、地デジカードの入れ直しなど試みたところ、当座は消えるのですが、またすぐ同じ現象が起きてしまいます。ブロックノイズではないし、そこまで視聴に影響あるわけでもないけれど、うっとうしいことに変わりはありません。
アンテナ線や端子の劣化か、または例の700mhz問題が今になって影響しているのか……暫く様子を見て、改善されないようだったら、メーカーか電気安全協会にでも問い合わせるしかないかもしれません。

さて、上記のTV問題は一日かけてそういう状態だったという現状報告です。
その合間、娘と待ち合わせて、今日もまた地元のイベントを覗いて来ました。昨日食べられなかった屋台メシなどをちょっといただいてから、カフェで一休み。夕方になると雨がパラついてきたせいか、フリーマーケットや飲食以外のブースで撤収する人も多かったからか、屋内の飲食店はどこも混んで、順番待ちの列ができているお店もありました。そんなわけで、なぜかケンタッキーで早めの夕食にしました。
家に帰る頃には雨がけっこう強くなっていて、イベントも最後までやれるか案じられたようですが、後でツイッターを見ると、どうにか屋外でフィナーレを迎えることができた模様です。特に何かに参加するわけではないけれど、お祭りというのはそこにいるだけでも楽しいものですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のおでかけ | トップ | 今日のおでかけ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事