Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

1月5日(火)のつぶやき

2016-01-06 04:05:35 | ツイッターまとめ

Stars, in your multitudes
Scarce to be counted
Filling the darkness
With order and light
#Javert pic.twitter.com/9Pxwz3YMzM

レイチェル@祝レミゼ30周年さんがリツイート | 41 RT

また1年がんばってこ~♪
そう思う初日の出だったむん!
(° ? °)??°うん? pic.twitter.com/XHpWHW7Xt3

レイチェル@祝レミゼ30周年さんがリツイート | 27 RT

子供の時からよく行っていた懐かしい場所。映画館ありプラネタリウムあり三省堂書店あり、もちろんお買い物も楽しめる、名前通りの文化商業施設でした。現在この跡地に建っているのがヒカリエです。 twitter.com/ahfisn39/statu…

3 件 リツイートされました

このお父ちゃん、子どもか甥っ子が岸和田で履物屋やってると思われ #あさが来た #カーネーション

レイチェル@祝レミゼ30周年さんがリツイート | 22 RT

親戚のダウン症の子(40)が誰にも見せることなく25年くらいかけてコツコツと作った刺繍の布を見せてもらった pic.twitter.com/qTqAsZAAIh

レイチェル@祝レミゼ30周年さんがリツイート | 2036 RT

実は演歌も時代劇も若者文化だった時代があって、その対象層が年を取るにつれ老人文化になっただけなんだよ。 twitter.com/zubapita/statu…

レイチェル@祝レミゼ30周年さんがリツイート | 1375 RT

おそらく今の若い人たちは、ロックやポップスやガンダムやスターウォーズを「おじさんの文化」だと思ってるよ。@kasuga391

レイチェル@祝レミゼ30周年さんがリツイート | 806 RT

『ミュージカル』誌、私が書いたのではありませんが「2016年活躍が期待される若手ミュージカル俳優にインタビュー(上原理生/海宝直人/上山竜治/平方元基/古川雄大/水田航生/良知真次/渡辺大輔)」のページが普段のインタビューでは聞けないような話が多く、読み応えがありました。

レイチェル@祝レミゼ30周年さんがリツイート | 152 RT

これがツイッターの力! 小さな印刷所の「方眼ノート」に注文が殺到

>「おじいちゃんのノート」注文殺到 孫がツイッター拡散→在庫が一変 - withnews withne.ws/1OGd3mh #withnews pic.twitter.com/lBDzK9knTw

レイチェル@祝レミゼ30周年さんがリツイート | 1746 RT

RT>ツイッターで話題になったノート。続報もあります。


「プチプチ・アニメ」20周年記念!クリエイターズトーク&監督対談付  「ニャッキ!」「ロボット パルタ」上映なるか!?@TOHOシネマズ新宿 | ドリパス dreampass.jp/e970 @dre_passさんから

レイチェル@祝レミゼ30周年さんがリツイート | 108 RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月4日(月)のつぶやき | トップ | 1月6日(水)のつぶやき その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ツイッターまとめ」カテゴリの最新記事