![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
え!まだこのタイトルで書くようなことが!?
とお思いでしょうが……あったんですよ。
これも「オーストラリア・ウィーク」情報に押されて出しそびれていたのですが、数日前、豪の長寿テレビドラマシリーズ "Blue Heelers" が12年の歴史に幕を下ろすという情報がはいって来ました。
豪7チャンネルで1994年から放送されていた、地方警察を舞台にした一話完結のシリーズで、キャストは途中でけっこう交替しているらしい…というと、『太陽にほえろ!』みたいなものを想像すればいいのでしょうか?
オーストラリアの各ニュースサイトが揃ってそのニュースを伝えているということは、やはり歴史と人気のあるシリーズだったんでしょうね。
代表して、シドニー・モーニング・ヘラルドから。
さて、このシリーズ、今や国際的に活躍するオーストラリア俳優&女優さんたちが、若き日にゲストとして顔を出していたことでも知られています。
その中でも特に有名なのが、当ブログではお馴染みヒュー・ジャックマンとデイヴィッド・ウェナム両氏なんですね。
IMDbを見ますと、ヒューもデイヴィッドも "Notable TV Guest Appearances" の中で出演情報が見られます。
ヒューの方は1995年…ということは、まさにデビューの年ですし、デイヴィッドは94年と96年にそれぞれ別の役として出ています。
という訳で、こういう記事もどうぞ。
真ん中あたりにこんな文章があります。
Some of those names included star of Broadway stage and Hollywood screen Hugh Jackman, and actor David Wenham.
いえ、二人並んで名前が出て来るのが、何となく嬉しかっただけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それにしても、ヒューの肩書きが "star of Broadway stage and Hollywood screen" で、デイヴィッドが一言 "actor" ってのがいいですね。確かに彼は、まさに「アクター」としか言いようのない人です。
このタイトルだと、たいていカテゴリを「ヒュー・ジャックマン」にしていましたが、今回は「デイヴィッド・ウェナム」で。