あっ、これ行きたい!写真撮りに行きたい!
— 熊倉隆敏 (@kmakra) 2018年7月10日 - 10:51
ワープステーション江戸 大正、昭和期のオープンセット完成 - 産経ニュース sankei.com/entertainments… @Sankei_newsさんから
ほとんど災害みたいになってきたな…。五輪のために経済活動を自粛するの本末転倒ですごい。 / “東京五輪期間中は「ネット通販ひかえて」 前回はなかった混雑リスク、協力呼びかけ | ORICON NEWS” htn.to/b6yXHQ
— 小野マトペ (@ono_matope) 2018年7月10日 - 08:37
東京っぽい夏が撮れた pic.twitter.com/5my7Oz4hrO
— Ryo Yoshitake | THE GUILD (@ryo_pan) 2018年7月10日 - 11:35
その2です pic.twitter.com/zQzj9szHmH
— Ryo Yoshitake | THE GUILD (@ryo_pan) 2018年7月10日 - 11:45
このたびの記録的な大雨で被災された方々を支援するため、日赤は「平成30年7月豪雨災害害義援金」の受け付けを開始しました。お寄せいただいた義援金は全額を被災地にお届けいたします。皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
— 日本赤十字社 (@JRCS_PR) 2018年7月10日 - 09:20
詳細… twitter.com/i/web/status/1…
洞窟から全員救出とタイ軍事筋 bit.ly/2L5b4bA
— 47NEWS (@47news) 2018年7月10日 - 20:35
RT>良かった良かった
— レイチェル@秘密の花園 (@Rachel2012R) 2018年7月10日 - 20:58
劇場内が暗くなりオーバーチュア流れはじめてもなかなか携帯を閉じない方へ
— CCC@モーツァルト!! (@PopSheo) 2018年7月9日 - 22:33
あなたがどのくらい目立つかというと1階席のあなたのことが3階席からでもよく見えるの😇
前から何列目、横から何番目ってのまでわかるの😇
電源オフにしてないのだっ… twitter.com/i/web/status/1…
昭和館で学ぶ『この世界の片隅に』 #この世界の片隅に #こうの史代 #昭和館 pic.twitter.com/qZElas66NL
— sagisou-鷺草(さぎそう) (@OisTarou) 2018年7月10日 - 20:12
ニュースを見るたびつらいです。災害にあわれた方へ、心よりお見舞い申し上げます。
— コトリンゴ kotringo (@kotringo) 2018年7月9日 - 15:36
ツアーで訪れたまちや、すずさんからご縁をいただいたまち、みなさんのこと心配です。
県外の皆様。すっごい手軽に出来る広島応援。
— みずつき@壊 (@ruriasagi) 2018年7月10日 - 00:08
・アオハタジャム
・チチヤスヨーグルト
・アンデルセン リトルマーメイド タカキベーカリー
・ゆかり(ふりかけの)
・アマノフーズ(フリーズドライお味噌汁)
・ダイソー(東広島の企業)
・マツダ(広島の人はかなりここで働いてる)
RT>マツダ以外は(そもそも免許持ってないんです)すべておなじみだったり愛用している企業です。これからもせっせと食べたり買ったりします。
— レイチェル@秘密の花園 (@Rachel2012R) 2018年7月10日 - 21:22
タイの洞窟事件といい、震災や今回の洪水を見ていても、必ず助けは来るというのがすごい。
— Nuko-Mon (@Lovelyhoneybees) 2018年7月10日 - 12:33
どこの誰かも知らないあったこともない他人を助けるために、毎日過酷な訓練をしてる人たちがいて、自然災害の被害を最小限にする為に研究したり技術を開発したりしてる人たちがいる。
朝からコメダで「急にすみませんね。貴方ならわかるかと思って声をおかけしました。テレビでよく言うSNSというのは私のこの携帯でもできるものですか?娘家族が岡山にいて大丈夫だとは言うのですが、情報を知りたいのです。」と80代のおじいさ… twitter.com/i/web/status/1…
— うちゃか (@sayakaiurani) 2018年7月10日 - 09:49
バッグからおもむろに取り出したのがiPhoneXで、思わず「めっちゃSNSできます!!!」って叫んだ笑
— うちゃか (@sayakaiurani) 2018年7月10日 - 09:51
いろいろと設定してあげた。「お店に聞きに行ったら居丈高な店員さんがカタカナ英語をつらつらと言ってきてもうわかったフリして出て… twitter.com/i/web/status/1…
「Twitterは米国資本のものなのに無料で使えるということはどこから料金が米国資本に入るのか」「SNSは手軽さもあいまってついつい個人情報を記録してしまいがちだが、この個人情報はどこかで収集され、いつしか利用されまいか?」という質問を受けて
— うちゃか (@sayakaiurani) 2018年7月10日 - 09:55
「このおじいさん、、、できる、、、!!!(むしろ前職や生い立ち知りたい)」ってなった。いろいろと分かってくるとメガネの奥の目付きが変わったんだけど、絶対何かやってた人だなあの方は。くー 朝から良い経験させていただいた。おじいさん、コメダさん、ありがとう!!
— うちゃか (@sayakaiurani) 2018年7月10日 - 09:56
暑かったですね goo.gl/TYfHKt
— レイチェル@秘密の花園 (@Rachel2012R) 2018年7月10日 - 22:37
家族の体調が悪くて早退を申し出たときの話。
— ざっく (@93zak) 2018年7月10日 - 07:53
上司(イギリス人)「いいかざっく、物事には優先順位というものがあってな」
ワイ「お、おう」
上司「まず家族、次にサッカー、3番目はビール、その次もビール、そして最後が仕事だ。さっさと帰れ」
ワイ「(感涙)」
今日は今日とて「ハンソロ」を見てきました。面白いじゃない、良くできてるじゃない。宇宙大海戦や帝国軍新兵器がなくても楽しめるじゃない。なんでアメリカでコケたんだろう?ハンソロ役がイメージと違う?あんまり違和感なかったけどなあ。
— 岡部いさく (@Mossie633) 2018年7月10日 - 17:19
RT>いさく氏もハンソロをオススメ。週末行けたらいいな…
— レイチェル@秘密の花園 (@Rachel2012R) 2018年7月10日 - 22:56
職場にいる「日本スゴイ!」が口癖の保守おじさんが「明治維新はスゴイ!大きな混乱もなく改革を果たした!世界にも稀にみるスムーズな近代化!」と発言し、同僚の会津人がガチギレする現場に居合わせてしまった
— 唐橋史(史文庫~ふひとふみくら~) (@FuhitoFumikura) 2018年7月10日 - 19:20
#ガーシク便り <58> #シークレットガーデン 今夜はリリーと腕を組んだ。この底知れぬ充実感は何だ(あほ)?「Love.for you 永遠に」を以前大推薦したのだが、 #花總まり ちゃんの1st CD「Especially F… twitter.com/i/web/status/1…
— 石井一孝&STAFF (@Ishii_Kazutaka) 2018年7月10日 - 22:45