グスタフ役のキャストスケジュールも決定しました!! lnd2019.com/ticket.html
— ミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』2019年 (@LND2019) 2018年10月15日 - 15:26
キャストの組み合わせによって全く別の顔を見せるのが #ラブネバーダイ !!カンパニー全員、皆様を劇場でお待ちしてます!!
もう一つ嬉しいお知らせが!!製作発表&歌唱披露も決定いたしましたー!一足先に、キャストの歌声を聞けるチャンス!「製作発表ご招待キャンペーン」の詳細はこちらから⇒ hpot.jp/stage/loveneve… #ラブネバーダイ
— ミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』2019年 (@LND2019) 2018年10月15日 - 16:44
糸子があほぼん怒鳴りつけるとこ、夏木マリさんなのに完全にオノマチ。#カーネーション
— ぬえ (@yosinotennin) 2018年10月15日 - 16:26
RT>すこし湯婆婆もはいっていたようなw #カーネーション
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年10月15日 - 16:47
誰かがクリスマスケーキを買って来ると事件が起きるな、この家は…と言うか誰かの「決意表明」の局面には必ずケーキが出て来るような。ひとり黙々とケーキを食べる糸子は、昔「まだ食べられる」と言ってくれたおばあちゃんのことを思い出していたのだろうか。 #カーネーション
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年10月15日 - 16:53
愛しのリリーこと #花總まり ちゃんの圧倒的な華に魅せられてきた。はい。本日帝劇で #MA 観劇でした。登場シーンはうら若き純粋な十代、ラストは壮絶な人生を貫いた老齢の婦人に変貌。細やかな声や表情のトーン。心から溢れ出る感情… twitter.com/i/web/status/1…
— 石井一孝&STAFF (@Ishii_Kazutaka) 2018年10月15日 - 22:12
#シークレットガーデン 仲間 #昆夏美 ちゃんの炎のような生き様がこれまた凄かった。 #フランス革命 下の人民の渇望・怒り・嘆きを率先して代弁するマルグリット。その熱と情が赤裸々に語られていた。超絶ハイトーンを操る夏美。たまげまし… twitter.com/i/web/status/1…
— 石井一孝&STAFF (@Ishii_Kazutaka) 2018年10月15日 - 22:18
どの作品を見に行っても大切な仲間が出演している。まあ26年も #ミュージカル を生きてるんだからね #田代万里生 くん #吉原光夫 くん #佐藤隆紀 くん #坂元健児 くんを始め、みんな本当に素晴らしい。リアルな魂と迸る才能の宝石… twitter.com/i/web/status/1…
— 石井一孝&STAFF (@Ishii_Kazutaka) 2018年10月15日 - 22:30
皆さまへ
— suzytyo's desperate (@Nomor_Fukushima) 2018年10月15日 - 16:28
消費税は、2パーセントの増税ではありません。2ポイントの増税です。
8% ⇒ 10% というのは、1.25倍上がるのですから 25% の増税です。
2円とか20円の増税ではありません。錯覚しやすい大増税です、という話を広… twitter.com/i/web/status/1…
ミュージカル #マリー・アントワネット で扱われたエベールの「告発」は『ベルサイユのばら』原作でも描かれています。王妃は同様の答弁を為し、エベールは平民女性たちから「ゲス野郎」と呼ばれ、ロベスピエールは嫌悪を露わにし、サン=ジュストにも「あの男も長くないね」などと言われるのです。
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年10月15日 - 23:25
ベルばら原作の続編集には、アンドレの幼馴染がオルレアン公の愛人となっているというエピソードもありましたね。そちらのフィリップ平等公も「何の見返りもなしに(略)この私が自分の居城を第三身分の革命家たちに解放したりすると思うかね…?」などとうそぶいていました。 #マリーアントワネット
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年10月15日 - 23:33
それにしても花のサン=ジュストくん、フランス革命を扱った舞台作品では(宝塚のベルばらにさえ)登場したことがないような…?
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年10月15日 - 23:44