Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

今日のおでかけ

2022-02-12 23:02:15 | 雑記

今日も晴天。洗濯もはかどります。

本来なら、今日は娘と共に日生劇場で上演のミュージカル『ラ・マンチャの男』を観に行くはずでした。しかし、一昨日記した通り、カンパニーから新型コロナウイルスの陽性者が出てしまったため、2/8〜2/12の5日間休演となってしまったのです。その辺りの事情は、当ブログ2月9日付記事に書きました。
日比谷で一泊する日程も組んでいたから、そのために有休を取っていた娘などは予定がぽっかり空いてしまったことになります。誰が悪いという話ではなく憎むべきはコロナウイルスだけですが、自分も悲しく口惜しい思いが胸にわだかまっています。夜になって公式から流れてきた情報によると、公演は明日から再開するそうで、なおさら「ぐぬぬ…」という気持ちです。

そうは言っても、空いた時間に家でボーッとしているのも何なので(自分はそれが常態だから良いとしても)、家でお昼を食べてから娘の所へ行くことにしました。
例のごとくバスで出かけ、娘の家でコーヒーや軽いお菓子などいただきつつ、しばらく YouTube で【クイズノック】を観たりしました。買っておいたバレンタインチョコも届けられて良かったです。
夕方近くになって、珍しく川沿いの道を歩いて駅前に出ました。カワセミがいると聞きましたが見つからず。でもカモやサギは見られたし、水辺近くもそれほど寒くなく、存在は知っていたものの行ったことのないお店や施設の前も通りかかったりと、良い散歩になりました。

駅前ショッピングセンターで少し買い物。バレンタインデーに向けてセンターコートには様々なショコラティエやお菓子メーカー、スイーツショップの出店があり、更に週末ということもあって大賑わいでした。自分たちは特に買う物はなかったけれど、さっと見て回るだけでも楽しかったです。
夕食は例によって《くら寿司》にて。こちらもかなり混んでいました。食後はスーパーでそれぞれ買い物をして、駅前で別れ、自分はまたバスで帰る——と、いつもながらの「おでかけ」でした。後にして思えば、お互い午前中から空いていたのだから、遠出はしないまでもいつもと違う所へ行っても良かったのでは?という気もします。

家に着いたのは、いつもよりちょっと早め。数日ぶりに出歩いた疲れもあり、少し横になってからシャワー。
夜のTVは冬季五輪関係ではなく、いつもの土曜日と同じく【世界ふしぎ発見!】【新美の巨人たち】を続けて観ました。ふしぎ発見はドバイ万博に始まり、かつての大阪万博の裏話や、これまで知らなかった映像などが見られました。美の巨人たちは、先日の日曜美術館でも特集された月岡芳年。芳年の絵もちゃんと実物を見たいものです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記です | トップ | 日記です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事