取材する側として観客と現場との境目に立つ人間が見えることと、観客がただ純粋に客席で感じること、そしてそれを表現することは実はちょっと違う。「大人の事情」があるかないかということ。だから私は、純粋な観客がその思いをブログ等で発信する行為は尊いと思ってる。「愛」の行為。
— 上村由紀子@巻き髪 (@makigami_p) 2017年2月7日 - 12:08
今年から帝劇売店で1,000円で貸し出しもしてくれてる(販売も有り)カブキグラス
— えも (@emokirino) 2017年2月7日 - 20:00
オートフォーカスですっごく良く見えるし、双眼鏡したまま拍手も出来るって優れ物なんだけど…座長に見つかったら「…なんやねん、あれ?」チェック入るやつ… twitter.com/i/web/status/8…
オリジナルでミュージカルを上演したらJASRACから連絡がきて、使用料を払えと。私が自分で作曲したのでJASRAC管理の曲は使っていませんと言うと、「自分で作曲したことを証明して書面で提出せよ」と。いったい何様なんだろうか・・・。
— 大野裕之/ono hiroyuki (@ono_hiroyuki) 2017年2月7日 - 14:34
久しぶりの東京
— 石丸幹二 (@team_kanji) 2017年2月7日 - 18:38
椅子の先にはチューリップが
今日立ち寄った東京 六本木のけやき坂には
こんな鮮やかなオブジェが
この時期にみると
春を予感させる
おそらく椅子と机。
…座ってやすめなさそう。… twitter.com/i/web/status/8…
『キングコング:髑髏島の巨人』の日本版ポスター、個人的には… pic.twitter.com/22F61NuhYf
— けんけん (@kanaken_amlf) 2017年2月7日 - 21:24
「忠臣蔵の恋」、無事クランクアップしました。
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2017年2月7日 - 22:00
連続20回、半年にわたる撮影で何カットあったかというと…1000カットくらい?…いやもっとあるの…えっそんなに…。
nhk.or.jp/drama-blog/521…
#NHK #忠臣蔵の恋 *自動ツイ
やっぱりマグニフィセント・セブンは多少ダサくても『荒野の七人 リプライズ』とかいうタイトルにしておいた方がよかったんじゃないか?という気がする。でもそれじゃ若年僧は呼べないかな。またはいっそ「セブン」じゃなくて『マグニフィセント7』とか…
— レイチェル@キャバレーで会いましょう (@Rachel2012R) 2017年2月7日 - 23:20
#donottellmewhattodo pic.twitter.com/tdLXr756ws
— Hugh Jackman (@RealHughJackman) 2017年2月7日 - 23:24