*゚ ゜゚*☆ ひめかぶろぐ ☆*゚ ゜゚*

旅行・スイーツ・お茶犬が大好き( *´艸`)

モンパレday(たんけんスカウト)

2018年06月09日 | ゲーム

現在のイベントは、
【たんけんスカウトスぺシャル】
開催期間:2018年6月5日(火)0:00~6月11日(月)23:59まで

っていうものですがコレはおにく…しもふりにくがないと始まらない。
私は先日の「転生注意報」でアルケミストンをスカウトするのに使ってしまったので、
これに参加すことはできませんでした…

まぁ、また次回頑張ればいいかなー、と。
何しろ「おにく」が全くないので次回のイベントは「メタル狩り」だと嬉しいな
レベルアップできるし。…あぁ、でも強敵島は勘弁してほしい。

あのイベントも実は参加しづらいのよね。

という事で私のメインストーリーの進捗は…。
ジェガの塔を登り切り、今は海の底にいます。まさか、また海の底に来るとは全然思わなかった。

色々な世界を旅しているんだなー…と思いました。


鬼怒川観光ホテルのブッフェ

2018年06月07日 | スイーツとブッフェ

夕食
 入り口でチケットを見せ、スタッフ同士で連絡を取り合い、「黄色い札を持っている人の元に行ってください」と言われるので、その人めがけて歩いていく。
 そうして、私たちの座席が決まった。
 この「注文」の札は、別注する時に黄色い注文を掲げるとスタッフが飛んでくる、というシステム。
 ……素晴らしいと思った。


 

 さて、ごはん、ごはん。
 まずは、お肉と海老チリをチョイス。海老チリはいまいち。お世辞にも「美味しい~とは思えなかった。
 でも、お肉は柔らかかった印象がある。何回かお替りをしてしまいました。

 

 次に、じゅんさい。
 これを取るのは本当に大変なんだよね~。昔フジテレビ系列の「めざましテレビ」の「藤井アナのなんでもやってみよう」というコーナーで確かじゅんさいを収穫していたような、そんな覚えがありますね。
 池みたいな所に、大きなタライに乗って芽を摘み取る。大変な思いをしているんだよねー…と思いながらありがたくいただく。
 味は、……微妙だった。


 ここで、( ゚д゚)ハッ! と気付く。
 湯葉がない。前泊にはあんなにあった湯葉の刺身がない。
 えー がっかり

 オカンが海鮮丼を貰ってきていたので、ついでに撮ってみた。
 


 この日は、たんぱく質ばっかり取ってしまいました~。
 あぁ、そしてデザートのアイス。
 自分ですくって取るんだけどねぇ。
 素人がやるでしょう? 主に子供とか、子供とか、子供…(って子供ばっかりじゃん)
 だから、穿るんですよ。アイスを。
 そして、穿る時間が長いのでアイスがとけてしまい、巨大なストロベリーアイスが出来上がりました。
 サイアクです(*`艸´)ウシシシ





朝食
 そして、朝ごはん。
 まずは、湯葉あるかなーって探すがやっぱりない。
 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 ここでかなりのテンションダウン。
 気を取り直して、アサリの酒蒸しから頂きます。結構お替りしちゃいました。

 


 あとは、揚げパン(きなこ)と、カレーライスにカレーうどんと、もう朝から炭水化物ばっかり取ってしまいました。
 このホテルでもカレーうどんにしてみたけれど、うん。
 ライスの方が美味しいと思ったなー。
 前泊ではカレーうどんの方が美味しかったけど。

 ここは、つゆをつけて頂く本来の味の方がとても美味でした。



そして、またまた炭水化物。
フレンチトーストに、アイスクリームを乗っけてみました。



また、明日からダイエットが始まるわ~…と思いながら時間一杯食べました。
おいちかった~

にゃんこ画像を頂きました💛

2018年06月06日 | 日常

プロフ画像をにゃんこにしたいと思っていて、誰ぞにゃんこはいないかねー
……いないかねぇ
と、探していたら、あら良いところにいたじゃないか。っていう訳で
頂いたって言ったら聞こえは良いけど、強要したって言っても過言ではない…?

              みかんちゃん。


              ももちゃん。

その他にも愛らしい姿を自慢ちゃうよー


              なかよしなんだぜ~



              このリボンは、私のもの。誰にもあげない。



              ここ、なんでか落ち着くにゃん。



他にもたくさん貰った~ありがとう。
毛色はね、茶系が好み。なんか落ち着くんだよね。あれ? 「茶トラ」っていうんでしたっけ?
グレーの色の子は、何でしたっけ? キジトラ? 二匹とも可愛い家族の一員です。

【宿泊記】鬼怒川観光Hに泊まりました。

2018年06月04日 | 旅行

平成30年5月18日
鬼怒川観光ホテル


鬼怒川の旅もいよいよ最後の宿になっちゃいましたー。
少し早めについたので、ロビーで待っているとどうやら説明だけは受けられると聞き、暇なので
説明を受けてました。
お布団は引きますか? と聞かれたので、じゃあ1組だけお願いしますと答えた私。
ベットはねぇ、腰痛持ちには辛いんですよね。

そうして、チェックインの20分前くらいからかなー。
鍵を渡してくれました。
暇だったのでフロントに置いてあったカートに荷物を置いて待っていたのですが、前泊のホテルと違って案内の仲居さんは居ません。
そう。このホテルは、ビジネスHやシティHと同じで特に部屋まで案内をしてくれる訳ではありません。

……まぁ良いんだけど。このホテルは昨年も来たから慣れているんだけど。
ただ、前泊したホテルとはえらい違いだなーって思ったの。


さて、ここでも夕食の前にザブンとひと風呂浴びて、夕食前の席の場所取り…。
これじゃ、温泉に来た意味があるんかーいっっ と大声で叫びたい。
けれど、ごはんは良い場所で食べたいぞーってことでやっぱりここでも食欲に負ける。
さぁ、場所取りだっっ、ていう事で食事会場に行くと既に2組が居ました…。
「うぉっ、負けた…」←勝負じゃないっての

待っている間にふと、「これで、ダイエットって果たして出来るんかいな。
と思ってしまった。(⌒▽⌒)アハハ!
この時点で誘惑に負けているのは、まぁ「旅行」だから、という事で自分に言い訳をする。

でもね、その甲斐あっていいお席を取れましたよ。
おかんもいそいそとカートを使って取りに行く姿をみて、頑張ってよかったなー…としみじみに思う。
そうそう。このホテルは時間制限があるみたいで、確認をしたら、混雑し始めたら開始する、みたいな事を言っていました。

「混み始める」の基準はドコー? とか思ったけどまぁいいや。
言われたら、退席すればいいやと腹をくくりゆっくりと堪能しました。


夕食を食べ終わった後は、少しゆっくりしてお腹も落ち着いた頃に今度はゆっくりとお風呂に入りました。
何せここのホテルは、半露天風呂が沢山あって割と好きだったり。

さぁ、入るぞーって事でザブン



あ、あちぃーーーーーーーー


やっぱりこの季節は温度管理じゃなくって、もう温泉シーズンではないってかっっ
程よく眠い状態だったのが、昨日に続き一気に目が覚めました。
何個か湯舟があったので、自分の好みにあう湯舟を見つける事が出来たので、ようやくホッとしました。

そして、ここで決心しました。
もう、5月の温泉は止めようって。
だって、ゆっくりとつかりたいんだよー


身も心もほっこりして上がってその後は、のんびりまったりしました


翌朝も入ろうと頑張って早起きしたけれど、頑張りすぎました。
まだオープンしていないー
麦茶を飲んで待っていると、やっぱり同じように朝早く起きてきた人がゾロゾロロ…。
そこで、プチ文句会のスタート。

※「遅いよね」
※「お風呂に入りに来たんだから早めに開けてくれてもいいじゃない」
※「折角早く起きたのに…」

あ~…朝っぱらからこういうの聞きたくないなぁ~と思っているとパパパパパッと
一斉に明かりが点いてそのプチ文句会終了。

早速お風呂に入ってのんびり…できない。
何故ならば、朝ごはん会場の場所取りという使命が私にはあるッッ

お風呂も早々にいざ、いそいそと朝食開場へ行ってみたら

やったー。誰もいないっ。今回の旅で初めての一番乗りー。(くだらない事で喜んでます)
今回初めて勝ったぞー(だから、そんな勝負事じゃないって)

テレビが置いてあるのでそれを見ながら開始時間を待っていると、一人の手慣れた男性がやってきて、
EVホールにチェックアウト客狙いの土産屋さんが、出店の準備をしているのを横目にオープンした朝食開場に入りました~。


お腹パンパンになりながら、部屋に戻ってチェックアウトの準備。
さて、ここのホテルはチェックアウト後がまた大変。アンケートに答えると売店でのお土産購入が
10%OFFになるもんだから、チェックアウトしたら、フロント脇のパソコンに集中するのよね。
かくいうワタクシも同様なんですけど(笑)

カントリーマァムと、ミルキーと、コロンかな。それを買いました。
後は、バスに乗って鬼怒川温泉駅に行きました。

温泉にはゆっくりつかる事が出来なかったけど、とても楽しかったー。
また、来年来れるかな~。


さてと、夕食・朝食に関しては此方のお話をどうぞ。

モンパレday(転生注意報)

2018年06月04日 | ゲーム

【転生注意報】
 イベント開催期間:2018年5月29日(火)6:00から6月4日(月)5:59まで

…ようやく、このイベントで成果ありましたー。って、たった1種族なんですけども。
あと、1日あれば、クイーンモーモンゲットできたのになぁ。
でもいいの。漸く欲しい子をゲットできたからー(´∀`*)ウフフ




この子を育てていかなきゃ、だわ
どんな子にしようかな。



そして、今開催中のイベントは
【たんけんスカウトスぺシャル】 開催期間:2018年6月5日(火)0:00から6月11日(月)23:59まで
 これですけれど、ん~…。私はもう「しもふりにく」は持ち合わせていなくて…。

 しもふりにくをおくれえぇえぇぇ~…

 と声を大にして言いたいですが、そんなんでは勿論増えるわけもなく。かつ、購入するのもいややーって事で今回は、諦めてるイベントです。
 その為私はメインストーリーをちまちまと進めています。今はすんごーいおっきな図体のモンスターばっかりいる世界。

 なんか、落ち着かないなぁ~と早くこのストーリーを終わらせたいと思いまーす。