キットを購入してもらってお客様に手作りしてもらう「天使の飾窓」。皆さん本当に上手に完成させて飾って頂いています。
「置く場所がまだ迷走中です(笑) 一旦仏壇脇の写真の前に飾ってみました!とても可愛いです!」と喜んでくれたらんちゃんのママ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f1/3ab0c2d5f2f440e9a96ea1c87915f040.jpg)
「小さなガラス管には骨ではなく歯を入れてみました。 お髭は何処に飾ろうか迷っております。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/0f1a0e16625acd7cd29817b3a6cc6f27.jpg)
「素敵な作品をありがとうございます! らんが近くに居る気持ちになります。」 と、写真を送ってくれ喜んでコメントしてくれたお客様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/11/e168779c4a20bd5f64527f6fee28e371.jpg)
首をかしげる仕草は「今の言葉はわからないよ」のワンちゃんからのサイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7d/f6e7a39631f736a9e227fce1c9819403.jpg)
うちの来夢も人間の話をしっかり聞いてくれ、言葉がわからない時は首をかしげて「今の言葉、理解できないよ」とアピールしてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0d/3fd44b620ef988850b1980512a0f1109.jpg)
賢いワンちゃんだったでしょう。。のメールに「よく言葉を理解しておりました! 私も首をかしげてお話聞いてくれる子って、賢いのではないかと親バカながら思っております!笑」
とのお返事。 雑談をすることで、親近感が湧いてきます。今飼ってる、来夢もほぼ言葉がわかり、わからない時はらんちゃんと同じように首をかしげます。来夢の行動を見ては来夢は天才じゃんと私達もいつも思っています(笑)
続いて被り物が可愛かったYunちゃん。 これからも被り物の可愛い姿を思い出し、きっと笑顔になれることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/fa8be9ceeacba2afb77cc50f47598ad1.jpg)
「あの子にせがまれてるみたいで制作して出来ましたのでご報告させて頂きました。本当あの子喜んでるみたいで私自信も嬉しくて本当にありがとうございました。」
と、喜んでくれたYunちゃんのママ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/23/6ac123b4109717c76d47958c2754e519.jpg)
被り物の写真を見て、先代来夢の可愛かったヒョウ柄帽子の姿、バイクに乗ってパパさんとツーリングに出かけていた頃を思い出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f6/76cdf3d434b0d678adb4fa80d5b0db25.jpg)
ヒョウ柄帽子は健在で、今の来夢にも使っています。おさがりが合うと先代来夢を思い出し嬉しくなります。 やっぱり先代来夢と来夢ちゃん良く似ています💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/36/ba02e54521e6174f35dada252b8da6d3.jpg)
最後は猫のちびちゃん。お客様の体調が悪い時に顔を覗き込んで心配してくれ寄り添ってくれた優しいちびちゃん。この子がいてくれて癒されてきました。 と2枚の写真を送ってくれたお客様。
2枚の写真でご用意しました、「ちびが、ただいまって帰って来たみたいです」と喜んでくれたちびちゃんのママ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/da/2a683052f59598f638e28ea0f2f01ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/37/597710c2c262957062168e73e7fcf8c8.jpg)
「作成しながらも、涙が滲みましたが出来上がり飾ってからは気持ちが落ち着きました。」と語ってくれたちびちゃんのママ(残していたというヒゲも飾って頂きました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/0a9676ac7198e1d0e60634d102e1496e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d8/0a7323fb1527c631161f3a347fcd34e8.jpg)
遺毛・お骨・歯・爪・ヒゲは愛おしい我が子の大切な形見、宝物です。
小さなお骨は、可愛いくて見たくなるものよと教えてくれた、広島ペット霊苑さんのスタッフさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4b/dbe3a2fba35b32869467760607168570.jpg)
火葬して残った我が子の小さなお骨は、本当に可愛い骨の形をしています💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/3d15c6d55138e1ea9ad00bc5a43e493b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b4/cfaa04cb6442e76fe95848e1c248279b.jpg)
我が子の毛に触れ、我が子を思いながら手作りする過程は貴重な特別な時間💛💛
我が子には、もう何もしてあげられない。。。という悲壮感の中、 手作りして完成させることで得られる達成感と感動そして一味違った喜びが沸いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d7/c5a67c6609923cec0e3ca8d032324613.jpg)
先日、地震があった時には我が子のお骨も持って避難したいなぁ。。。と言われたお客様がいらっしゃいました。
その言葉をわが身に置き換えて、私達も来夢の毛と小さなお骨を飾っている「天使の飾窓」をリュックに忍ばせて一緒に避難しようと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d0/e3e9d71dda3bb70740c7fb234ba6312b.jpg)
思い出を形にした手作りのペット仏壇「天使のおうち」「天使の飾窓」「天使のストラップ」
http://www.raimu-pet.com
「置く場所がまだ迷走中です(笑) 一旦仏壇脇の写真の前に飾ってみました!とても可愛いです!」と喜んでくれたらんちゃんのママ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f1/3ab0c2d5f2f440e9a96ea1c87915f040.jpg)
「小さなガラス管には骨ではなく歯を入れてみました。 お髭は何処に飾ろうか迷っております。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/0f1a0e16625acd7cd29817b3a6cc6f27.jpg)
「素敵な作品をありがとうございます! らんが近くに居る気持ちになります。」 と、写真を送ってくれ喜んでコメントしてくれたお客様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/11/e168779c4a20bd5f64527f6fee28e371.jpg)
首をかしげる仕草は「今の言葉はわからないよ」のワンちゃんからのサイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7d/f6e7a39631f736a9e227fce1c9819403.jpg)
うちの来夢も人間の話をしっかり聞いてくれ、言葉がわからない時は首をかしげて「今の言葉、理解できないよ」とアピールしてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0d/3fd44b620ef988850b1980512a0f1109.jpg)
賢いワンちゃんだったでしょう。。のメールに「よく言葉を理解しておりました! 私も首をかしげてお話聞いてくれる子って、賢いのではないかと親バカながら思っております!笑」
とのお返事。 雑談をすることで、親近感が湧いてきます。今飼ってる、来夢もほぼ言葉がわかり、わからない時はらんちゃんと同じように首をかしげます。来夢の行動を見ては来夢は天才じゃんと私達もいつも思っています(笑)
続いて被り物が可愛かったYunちゃん。 これからも被り物の可愛い姿を思い出し、きっと笑顔になれることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/fa8be9ceeacba2afb77cc50f47598ad1.jpg)
「あの子にせがまれてるみたいで制作して出来ましたのでご報告させて頂きました。本当あの子喜んでるみたいで私自信も嬉しくて本当にありがとうございました。」
と、喜んでくれたYunちゃんのママ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/23/6ac123b4109717c76d47958c2754e519.jpg)
被り物の写真を見て、先代来夢の可愛かったヒョウ柄帽子の姿、バイクに乗ってパパさんとツーリングに出かけていた頃を思い出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f6/76cdf3d434b0d678adb4fa80d5b0db25.jpg)
ヒョウ柄帽子は健在で、今の来夢にも使っています。おさがりが合うと先代来夢を思い出し嬉しくなります。 やっぱり先代来夢と来夢ちゃん良く似ています💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/36/ba02e54521e6174f35dada252b8da6d3.jpg)
最後は猫のちびちゃん。お客様の体調が悪い時に顔を覗き込んで心配してくれ寄り添ってくれた優しいちびちゃん。この子がいてくれて癒されてきました。 と2枚の写真を送ってくれたお客様。
2枚の写真でご用意しました、「ちびが、ただいまって帰って来たみたいです」と喜んでくれたちびちゃんのママ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/da/2a683052f59598f638e28ea0f2f01ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/37/597710c2c262957062168e73e7fcf8c8.jpg)
「作成しながらも、涙が滲みましたが出来上がり飾ってからは気持ちが落ち着きました。」と語ってくれたちびちゃんのママ(残していたというヒゲも飾って頂きました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/0a9676ac7198e1d0e60634d102e1496e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d8/0a7323fb1527c631161f3a347fcd34e8.jpg)
遺毛・お骨・歯・爪・ヒゲは愛おしい我が子の大切な形見、宝物です。
小さなお骨は、可愛いくて見たくなるものよと教えてくれた、広島ペット霊苑さんのスタッフさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4b/dbe3a2fba35b32869467760607168570.jpg)
火葬して残った我が子の小さなお骨は、本当に可愛い骨の形をしています💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/3d15c6d55138e1ea9ad00bc5a43e493b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b4/cfaa04cb6442e76fe95848e1c248279b.jpg)
我が子の毛に触れ、我が子を思いながら手作りする過程は貴重な特別な時間💛💛
我が子には、もう何もしてあげられない。。。という悲壮感の中、 手作りして完成させることで得られる達成感と感動そして一味違った喜びが沸いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d7/c5a67c6609923cec0e3ca8d032324613.jpg)
先日、地震があった時には我が子のお骨も持って避難したいなぁ。。。と言われたお客様がいらっしゃいました。
その言葉をわが身に置き換えて、私達も来夢の毛と小さなお骨を飾っている「天使の飾窓」をリュックに忍ばせて一緒に避難しようと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d0/e3e9d71dda3bb70740c7fb234ba6312b.jpg)
思い出を形にした手作りのペット仏壇「天使のおうち」「天使の飾窓」「天使のストラップ」
http://www.raimu-pet.com