セカンドライフの楽書き帳

山梨で、草刈りと植木剪定 (2020/8/29)

29、30日で山梨へ!

29日午前8時過ぎに出発。
あきる野〜八王子JCまで渋滞。
中央道も混雑していたが流れていました。

・・・・・

一宮の葡萄園に寄り道。
毎年、ここのブドウを取り寄せていますが、寄るのは久しぶりです。
百年経つという母屋が古民家風にお洒落にリフォームされていました。

・・・・・

昼過ぎに到着。
食事を済ませた後は、暑いのでゆっくり過ごしました。

午後3時半〜7時近くまで、土手と畑の草刈り。

・・・・・

夜は涼しい!

・・・・・

30日は、藤と垣根の剪定。
終わったのが午後1時頃。
垣根は、高さと幅をつめました。
アオキはほぼ枝だけに…。

昼食後は昼寝!

・・・・・

中央道渋滞で、午後7時に出発。
談合坂SAを過ぎてから渋滞に入り、小仏トンネルを過ぎてから流れるように。
久しぶりの長い渋滞。
圏央道・関越道は渋滞無しで、
午後11時半に帰宅。

・・・・・

帰宅前、外に出ると東の雲が赤くなっていました。





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「🌸お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事