セカンドライフの楽書き帳

長野県小布施町・北斎館へ!


山梨に来て2日目!
雨で仕事ができないので、長野県小布施町の北斎館へ出かけました。
すみだ北斎美術館」を見学した時に、いつかは「北斎館」を訪ねたいと思っていました。

GoogleMapで検索すると、
ここから144km。

中央道を走り、小布施スマートで下りて北斎館へ。



江戸で暮らしていた北斎が80歳過ぎて、何故、240km離れた小布施町まで来たのか。
少し分かりました。
自由に描ける環境を求めてでしょうか!?

・・・・・

小布施といえば栗!
旅番組で紹介されています。

近くを散策。
ふらっと訪ねたら、ネット予約しないと食べられないお店もありました。



焼栗を3カップ購入。
久しぶりに焼栗を食べました。
粒が大きく美味しい❗
いつもは栗を煮て食べますが、家で焼き栗をする方法を検索みようと思いました。

栗を使った食べ物を探すと「栗プリン」の看板。手作りジャムとヨーグルトの店マロナップ
お店で食べて、お土産にも購入。
夕飯後にいただきました。

・・・・・

「農産物直売所ろくさん」と「道の駅オアシスおぶせ」に寄り道をして帰宅。
妻がめずらしく「来年も栗を食べに行きたい」と…。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「🌸お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事