8月5日、
軽井沢に寄り道。
R141→中部横断道→上信越道を走り、碓氷軽井沢ICで下りて軽井沢へ。
軽井沢をゆっくり走り。
白糸の滝は、町並みから、こんなに離れていた?
道路沿いの駐車場に駐めて徒歩数分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/1811864fd9ff7eb75379113baf122ccf.jpg?1722997881)
白糸の滝に到着。
30年前に来た時は、同僚に案内されて来たからか。イメージが違っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/14/85aac90f57410080f3f794a01be9cc38.jpg?1722997881)
遊歩道脇の水量が多い。
・・・
次は、
めがね橋駐車場まで、約40分のドライブ。めがね橋駐車場から徒歩300m。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/55/5b2db34481447563a7466c7c39c7f630.jpg?1722997881)
めがね橋(碓氷第三橋梁)に到着。
大きい!
煉瓦で造られた構造物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/13/1edc93f81da99c2df0850b8709ce11aa.jpg?1722997883)
階段を上り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/10a3597cdda7294dda51be422682dc4b.jpg?1722997882)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/10a3597cdda7294dda51be422682dc4b.jpg?1722997882)
橋の上へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/5a4b104eb7c2cf36b64efe1fbb551be6.jpg?1722997883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/5a4b104eb7c2cf36b64efe1fbb551be6.jpg?1722997883)
トンネル内は歩けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dc/8313a2747df7a8b37432235887b788ce.jpg?1722997884)
橋の上を歩き反対側へ。
・・・
山を下り、碓氷峠鉄道文化むらの駐車場へ。駐車場から古い列車が見えます。
最後は、
峠の釜めし本舗おぎのや横川店で、今日の夕飯、釜めしを購入。
上信越道→関越道を走り、事故渋滞の表示があり本庄児玉ICで一般道へ。途中から高速と思いながら、レンタカー会社で走っていた道なので、そのまま一般道で18時頃帰宅。
◆3日間で850km走行。