ラーメンが好きなんですよ!えぇ!

麦の「カツカレー」(興部町)

どうも、残念ながら私です。

先月に引き続いて紋別までチカ釣りに出かけたんですが、少し波があったせいかあえなく坊主。 いや、まいったね……(釣れている人もいたので腕の問題もあったのでしょう)

失意の私はオホーツク海沿いを北上しました。悲しくなった時、人はみな北へと向かうのです。

興部の街に流れ着き、国道沿いに一軒の喫茶店を発見しました。

という名のお店です。どんなに悲しくてもお腹は空くものです。入ってみましょう。(どうでもいいけど、交差点の角っこだから車を停めずらいなぁ。頭から突っ込みますが……)

入ってみるとこじんまりとしていて、レトロ感がたっぷりのまさに「昭和の喫茶店」です。常連さんで賑わっていました。

写真では見ずらいのですが、メニューはカレーやパスタの他、喫茶店なのに丼ものもありました。

身体が冷え切っていたもので、ここはオツカレー…ってな具合でカツカレー(1,050円)を注文です。マスターがとても柔和な感じで、接客されているのは息子さんなのかな❓優しい方でした。

10分ほどで到着です。サラダと福神漬け付きで、サラダには今時とっても高いのにトマトが入っていました。ちなみにスプーンと割りばしで頂くようです。

カレーの具はじゃがいもと人参で、丁寧に作られた家庭のカレーみたいでした。スパイシーではないですけど、少し甘く少ししょっぱさも感じるどこか懐かしい味です。

カラッと揚がったトンカツは厚みがあり、噛み応えがあるタイプでこちらはボリューム感たっぷりでした。

美味しく頂いている最中にも出前とテイクアウトの電話が次々にかかってくるのですが、ほとんどがこのカツカレーの注文でした。私の勘もまんざらでもないようです。

これは一緒に釣りについてきた母ちゃんが食べたオムライス(850円)です。卵も今時の半熟タイプではないのですが、甘めのケチャップライスがこちらもまたシンプルで懐かしい味でした。

胃袋にまだ余裕があるので、カレーを大盛りにしていたら良かっのたかもしれません。じゃ、もう一軒行っとく~❓なんつって、さ。

いや、まいったね……

 

 

住所 北海道紋別郡興部町興部東町110

電話 0158ー82ー3280

定休日 日曜日


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「B級グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事