田舎者は
水や お茶を買う習慣が
あまりない
水は 天から もらい 水 🎵
昔は 井戸水があったし
今は 水道の蛇口を ひねれば
いくらでも 出てくる
コンロにかけて 茶葉を入れれば
お茶も 飲み放題や
というのに
ペットボトルの 水や茶を
つい 買ってしまう 😞💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/35/f2c0f5133250aca0caa028bfb903c5de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c7/06858d742372f3fc93cefde565416081.jpg)
お茶を 沸かすことは
あっても
最近は 水道水を飲むことは
殆どない
最初に ペットボトルの水を
買ったのは
万一に 備えて
買い置きをしたこと
何ヵ月か 経って
買い換えようと 思って
飲んだのが 始まりで
その後は ペットボトルが
習慣になってしもた 😃
田舎に住む 叔母さんに
言わせると - - -
そんな 勿体ない❗
その ペットボトルで
不思議なのが・・・
スーパーで 値段を見てたら
2㍑のボトルのほうが
500ccより 安い時がある
何か 騙されとる みたいで
買っとらんけど
大丈夫なんかなぁ?
「天然水」とか 言いながら
水道水が入っとるんと
違うやろか?
「天然水! 何 言ってんねん 井戸水や」
かも… しれん (^^;;
騙されんように 気ぃつけよ (^^)
水や お茶を買う習慣が
あまりない
水は 天から もらい 水 🎵
昔は 井戸水があったし
今は 水道の蛇口を ひねれば
いくらでも 出てくる
コンロにかけて 茶葉を入れれば
お茶も 飲み放題や
というのに
ペットボトルの 水や茶を
つい 買ってしまう 😞💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/35/f2c0f5133250aca0caa028bfb903c5de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c7/06858d742372f3fc93cefde565416081.jpg)
お茶を 沸かすことは
あっても
最近は 水道水を飲むことは
殆どない
最初に ペットボトルの水を
買ったのは
万一に 備えて
買い置きをしたこと
何ヵ月か 経って
買い換えようと 思って
飲んだのが 始まりで
その後は ペットボトルが
習慣になってしもた 😃
田舎に住む 叔母さんに
言わせると - - -
そんな 勿体ない❗
その ペットボトルで
不思議なのが・・・
スーパーで 値段を見てたら
2㍑のボトルのほうが
500ccより 安い時がある
何か 騙されとる みたいで
買っとらんけど
大丈夫なんかなぁ?
「天然水」とか 言いながら
水道水が入っとるんと
違うやろか?
「天然水! 何 言ってんねん 井戸水や」
かも… しれん (^^;;
騙されんように 気ぃつけよ (^^)