じいじの独り言

気持ちだけは 少しでも若くありたい。
そんな年寄りが ボケ防止のために始めた
ブログです。

あって 当たり前

2016-10-13 08:38:31 | じいじの独り言
昨日の夜 突然
テレビが 映らんようになった 😢⤵


2台とも映らんから 
テレビの故障では なかろう❗

先日の台風の影響で
アンテナ線の異常かな?


朝一に 電気屋さんに電話 📞

立て込んどるから
夕方 訪問するとのこと (;_・)



だから 今朝は

連ドラ「べっぴんさん」
が 観られんかった 👀⤵



他のテレビ番組は
普段から それほど 熱心に
観とる訳ではない


観るでも 観ないでもなく
ただ 放送が流れとる 📺
何となく 聞いとる 👂


その程度だった筈やのに

いざ テレビが 映らんとなると
何か 抜けたような
気になってしまう ('_'?)




毎日の 暮らしのなかで
テレビが 如何に 大きな存在か
思い知らされた




テレビに限らず

日常生活の中で 
あって 当たり前のものが


突然 なくなると
如何に 不自由なものか



先日は 1階のトイレの故障で
半日 2階のトイレを 使うだけでも
不自由を 感じたけど


停電や 断水が 長引くと
どれほど 不自由だろう


地震や火災で
突然 家を失う人もおる


長年 連れ添った配偶者を 
突然 失う人もおる




あって 当たり前
居て 当たり前

その 当たり前が
どれほど 大事なことか

改めて 考えさせられた



普段の暮らしの中で
つい 忘れてしまいがちな
「当たり前」を

今一度 考え直してみるか 💡



健康なときには
病気や怪我のことは
一切 忘れてしもて

健康であることが
当たり前になってしまう



欲しいものがあれば
買いに行けば手に入るのが
当たり前になっとる



車を運転していても
事故を起こさんのが
当たり前と 思っとる



当たり前に 慣れてしまって
考えたことも なかったけど


気にも しとらんかった
当たり前を 考え直す
よい 機会になったなぁ☺

日々の当たり前に感謝や❗