じいじの独り言

気持ちだけは 少しでも若くありたい。
そんな年寄りが ボケ防止のために始めた
ブログです。

実家の片付け

2016-10-19 23:05:05 | じいじの独り言
昨日は 衣類の整理
今日は 実家のガラクタの処分!



今回は 2回目で


昨年 古い布団や古着
家具類や家電製品などを
処分した


 2トント ラックで 2回
処理場に持ち込んで

処分料  2万数千円也!




2回目の 今回は
蔵や 倉庫を中心に 片付けや❗



まずは 燃えるものから 🔥

2回に分けて 燃やして
述べ10時間ほど かかった



不燃物や ビン・缶などは
取り敢えず 山積みして
後日 処理場へ




どう見ても 軽トラックで
3~4回 走らんと あかんな 🚚



これで 
全部 片付いたかというと - - -

まだ 
残っとるほうが 多い  (〃_ _)



よくも まぁ 
これだけ 溜め込んだもんだ 😱☀



じいじの じいさんの代から
一度も処分したことがないに
違いない (^^;


100年分を処分するとなると
そんな簡単に片付く筈がない


何とか 
あと一回で 終えたいけど
無理かな?




家を 売るであれ 貸すであれ
空っぽに せんとあかん❗



取り敢えず 不要なものから
処分を始めたけど


最終的には 何もかも
放り出さんと あかんのだろうし

我が家には 
とっても 入りきらん 😓


結局 物置部屋として
残さんと 仕方ないんかな 😞💦



2軒の家を 維持管理するのも
大変やし 困ったなぁ 😢⤵

誰か 助けてくれ~!

衣替え

2016-10-19 00:08:30 | じいじの独り言
ちょっと 暑いくらいの
一日やったけど

もう 半袖は要らんやろぉと
夏服を片付けて 冬服を出した



ついでに 
クローゼットや 収納ケースを
整理したところ・・・


ここ 何年間も
着たことがない服で いっぱい!



まずは 背広❗

20着ほど 大事に残してある



これから先 
スーツを着る機会なんて
殆どないし

夏服・冬服  1着づつと
あとは 略礼服があれば十分や!



けど
中には 一度も袖を通したことも
ないのもあるし

捨てるには 勿体ない 気がする


他人に もらってもらうような
ものでもないし - - -

どうしたもんじゃろのぉ 😓💦



ワイシャツは
長袖・半袖 合わせて 30枚ほど



単身赴任してた頃

まとめて クリーニングに
出してたから 次々と買って
貯まりに 貯まってしまった


3年余り放っておいたから
どれもこれも
首の周りが 黄色くなっとる


これは 躊躇なく 捨てられる (^^)



ネクタイも

数えきれんくらい 
ぶら下がっとる

高かったのを 数本だけ残して
あとは ゴミ袋やな (^-^)v



ほかにも 

ジャンパーや セーターで
何年も 着たことがないのが 
かなり あるほか

下着や靴下も 山盛りや (^^;


シャツなんか 
黄ばんでしもぉた ものまで 
大事そうに残しとる



これらも 
みんな ゴミ袋やな 😃



最終的に ゴミ袋 3袋!



背広だけは

踏ん切りが つかずに
暫く 残しておくことにした




じいじらの世代は

モノを大事にする習慣が
身に付いてしもて

なかなか 捨てられんけど



これからは 考え方を変えて

何でも モノを買うときには
まず 捨てるように 
癖をつけんと あかんな 💡



今日の教訓

「あれこれと 大事に残して ゴミの山」

「1年も 眠っていれば みな不要」